作品名 | ポリス×戦士 ラブパトリーナ! |
---|---|
放送日 | テレビ東京系列 毎週日曜あさ9時から放送 |
初回放送 | 公式未発表 ※予想:2020/7/5 |
当サイトは、ガールズ戦士シリーズ第4弾「ポリス×戦士 ラブパトリーナ!」の情報を提供するファンブログです。
2020年4月4日サイト公開/5月28日更新
当サイトでは、ラブパトリーナのキャスト、おもちゃ、番組感想、イベントなどの情報を紹介していきます。
ラブパトリーナのキャスト
主演初期メンバー
↓インタビュー動画↓
ラブパトリーナの主演、初期メンバーは次の3人です。
役名 | 本名 | 本人年齢 | 変身後の名前 |
---|---|---|---|
愛羽ツバサ | 渡辺未優 | 中学1年生 | ラブパトピンク |
紫原サライ | 山口莉愛 | 小学6年生 | ラブパトパープル |
青瀬コハナ | 山下結衣 | 中学2年生 | ラブパトブルー |
七色ソラ | 杉浦優來 | 中学2年生 | ラブパトシャイン |
主要キャラクター
ラブピョコ(声:上條 沙恵子)
ラブパトのマスコットキャラ「ラブピョコ」
名前 | ラブピョコ |
---|---|
声 | 上條 沙恵子(かみじょうさえこ) |
声を担当するのは、上條 沙恵子さん。声優や舞台俳優として活動されてる女性です。
キャラ紹介
「ピョッピョピョピョッコ~~♪」
遥か遠くのミミピョコ星からやってきた、ふわもふなかわいい仲間。ラブいっぱいな子を見つけることができちゃう♪ ラブパトにんじんが大好き!
ラブジー長官 / 黒木啓司(EXILE/EXILE THE SECOND)
ラブパトリーナの結成者「ラブジー長官」。前作でいうファンディーのポジションです。
役名 | ラブジー長官 |
---|---|
本名 | 黒木啓司(くろき けいじ) |
年齢 | 40才 |
ラブパトリーナの結成者「ラブジー長官」。前作でいうファンディーのポジションです。演じる黒木さんは、EXILEやEXILE THE SECONDのメンバー。ラブパトリーナのメンバーの事務所(LDH)の先輩でもあります。
キャラ紹介
見た目はクールで心はラブリー。ポリス×戦士ラブパトリーナを指揮する長官。ワルピョコ団から地球のラブを守るため、ラブパトリーナを結成した
剣崎ハヤト / 冨士原 生
「コイツは、大大大大大事件だーっ!」ラブパトひみつ本部の新人署長。ラブパトが大好きで、すぐにテンションが上がる! ツバサたちの学校の一学年先輩でもある。
七色ソラ / 杉浦優來
おしとやかなクラスメイト。空を見るのが好き。自分には戦うことはできないと思い、ラブパトひみつ本部でお手伝いをする『ラブパトサポート』になった。
愛羽優 / 磯山さやか
ツバサの優しいお母さん。小説家として、ドラマにもなっている『名探偵マグレ』シリーズを書いている。
ワルピョコ団(敵役)
敵役の軍団は以下メンバー
ワルピョコ | 豊永 利行 |
---|---|
ワリーヌ | やしろ 優 |
パック | OB |
リンチョ | 田中 穂先 |
ワルピョコ
ワリーヌ
ラブパトリーナの主演・キャストは誰?
ファントミでは、TVでオーディションの模様が放送されたので、キャスト予想ができましたが、今回は公式発表まで確定的なネタバレはないかもしれません。
予想が当たるかは別として、読み物として楽しんでもらえたら幸いです。
ラブパトリーナの公式発表・放送開始・期間は?
ラブパトリーナの放送開始日は、2020年7月5日(予想)が有力と考えています。
「公式発表時期」「放送期間」についてもこちらの記事で書いています↓
-
ラブパトリーナ最終回・放送終了日はいつ?【ラブパト次回作】
続きを見る
「ポリス×戦士 ラブパトリーナ!」はどんな話?
ラブパトリーナ「あらすじ」
ラブでパパッとタイホします!みんなの愛、守るため!」 『ポリス×戦士 ラブパトリーナ』は、みんなのラブを守る、ラブいっぱいの戦士たち! ラブパト110番の通報を受けたら、ひみつ本部からただちに出動!ワルピョコ団によってラブを奪われてしまった人たちを元に戻すため、今日もパパッと悪をラブタイホしちゃうのだ! ふわもふかわいいラブピョコやラブジー長官とともに、ラブパトリーナは、今日もみんなのラブを守るのだ!
↓こちらをご覧ください↓
現在、唯一明らかになっている「ポリス戦士」「ラブパトリーナ」というワードから、どんな展開の話になるのかを考えてみます。
「ポリス戦士」なので主人公側が警察!?
ファントミは敵側が警察で逆さまなことをテーマにした作品でしたが、
ラブパトリーナは主役側が警察。ファントミとは役割が反対になりそうです。
名前の語感からしても、可愛らしい作品になりそう。
怪盗モノ→警察モノと関連テーマが続きますが、逆逆警察やファントミが引き続き登場する可能性は?
参考【準備中】ラブパトリーナはどんな話?
ラブパトリーナ「戦士は何人?」
ラブパトリーナの戦士が何人になるか、確定的なネタバレ情報はありません。
前作では、終盤まで何人になるのか未確定なままストーリーが進みました。ラブパトでも戦士の人数は、盛り上がる最大の要素になりそうです。
-
ラブパトリーナ追加メンバー予想「5つの候補・本命は?」
続きを見る
ラブパトリーナのスタッフ「三池監督が続投」
追記:三池監督の続投が決定。後に更新します。
↓三池監督のインタビュー動画↓
ラプパトリーナの監督やスタッフは明らかになっていません。(商標出願はタカラトミー、OLM)
ガールズ戦士シリーズの総監督を務めてきた三池崇史監督が続投するのか?という点が大きなポイントになります。
参考【準備中】ラブパトリーナの監督・製作スタッフはだれ?三池監督は続投?前作との違い
ラブパトリーナのイベント日程は?
現在、ラブパトリーナの確定したイベントはありません。
推測イベント
- ファントミ→ラブパトのバトンタッチイベント
ラブパトリーナのQ&A
ポリス×戦士ラブパトリーナ!とは?「タイトルが明らかになった経緯は?」
「ポリス×戦士ラブパトリーナ!」は、特撮ドラマ「ガールズ×戦士シリーズ」の第4弾と推定されるタイトルです。
歴代ガールズ戦士シリーズ同様の企業による商標登録申請が確認できたため、「ロゴ」と「タイトル」が明らかになりました。
商標取得だけして制作を行わない可能性もゼロではありませんが、99%放送は行われると考えています。
2020年3月現在、ラブパトリーナの撮影は開始してるはずですが、公式発表は数ヶ月先になるはずです。
ラブパトリーナの略称は?
ラブパトリーナの略称は「ラブパト」になりそうです。
「ラブパト〜」で、警棒や鉄砲モチーフに可愛くしたおもちゃ展開も、見えてきます。
※筆者は戦隊モノには詳しくないですが、怪盗vs警察がテーマの戦隊モノ「ルルパト」を連想する声が増えそうです。
ラブパトリーナの「パトリーナ」は造語?
「ラブパトリーナ」は造語だと考えられます。(少なくとも英語ではない)
※「パトリーナ」は、外国人の名字で存在するようですが、意味のある単語ではなさそう。
「ラブ(love)」+「パト」+「リーナ」の3語に分解して、考えられたのでは?と推測できます。
警察モノなので、「パトカー」→「パト」
「リーナ」は、音の気持ちよさでつけた感じでしょうか。
グループ名は「エム(m)」で始まらない?
過去シリーズが「miracle2」「magical2」「mirage2」
と頭文字が「m」で始まっていたグループ名。
「ラブパトリーナ」には、mで始まる単語が見当たりません。
4作品目にして、過去の法則から離れて、m以外のスペルになりそうです。
ラブパトリーナのグループ名は?
タイトルに入ってる文字から強引に抜き出してみると、
グループ名候補
- love2(ラブラブ)
- lovely2(ラブリーラブリー)
- police2(ポリスポリス)
- pato2(パトパト)
- patly2(パトリーパトリー)
- leena2(リーナリーナ)
※後半は造語
「love〜」はイメージと違う気がしますし、それ以下は勝手に作った造語でどれも微妙というかヒドイ
5/25追記:イメージと違うと書きましたが、正解と思われるグループ名が入ってました。確信は持てないので、詳細はコチラ↓
マジマジョやファントミは造語でしたが、グループ名は実在の英語スペルなので、そこは守る気がします。
頭文字Mから離れるのは「今後もガールズ戦士は続くよ」という意思表示だと勝手にとらえました。今後何作も続くならM縛りはきついと思ったのかも。
ちなみに、過去には美咲が「ミニマリスト、ミニマリスト」というアイデアを披露してました。
今後、新しい情報が分かり次第、ページは更新していきます。
ラブパトリーナのメンバーは、Girls²に加入する?
以前までガールズ戦士シリーズのメンバーは、Girls²入りが当然だと考えていました。
ただ、5/27現在はGirls²入りしない可能性もあるのでは?と考え始めています。
詳細はこちらのGirls²サイトに記事を書きました。