東京あそびマーレを親子で楽しむための完全攻略ガイド【日本初の室内雪遊び】

更新日:

駅から歩いて3分程。直結ではなかったけど屋根もあるので濡れずに行ける

2018年4月に開設された「東京あそびマーレ(八王子)」国内初の雪遊びがたのしめる室内遊園地として評判です。

親子で体験した感想楽しむためのポイント・持ち物を紹介!気になった注意点ネットの低評価な口コミもあえて紹介していきます

※「ATCあそびマーレ(大阪)」は、遊びの種類や料金も違うので、ご注意ください。

東京あそびマーレを体験した評価

目玉の雪遊びはもちろん、他にも遊びの種類が幅広いので、子供が好きな遊びがきっと見つかるはず。室内なので、天気や日差しの心配なく過ごせる親子ともにオススメなレジャー施設!

オススメ度

料金:1人平日1,200円、休日1,500円で、一日遊べるのでコスパは高いです。(クーポン各100円引き)、駐車場(約640台)もあそびマーレ利用者は、4時間無料。

食事:メニューの種類は多くないですが、フードコーナーで500〜600円から手軽に食べられます。持ち込みOKで、レンジあり。ただし、食事テーブルが混み合うので席の確保は激戦。上フロアにサイゼリヤマクドナルドはま寿司ラーメン花月など。※再入場可能

混雑:GWなど繁忙期でなければ、類似施設と比べてそこまで混雑していません。TVなどの紹介で一気に混みあう可能性はあります。公式サイトでは、休日祝日は電車・バスでの来訪を推奨しています。以前、GWに入場規制が出ていました。

規模・時間:床面積約6,700平方メートルで国内最高レベルの広さ。20種類以上のアトラクションで、一日ではすべての遊びを体験するのが難しいほど。平均滞在は5時間ほど。うちは7時間近くいて、それでも帰りたがらなくて大変でした。

新幹線や飛行機で行くほど遠いと別ですが、車・電車で2時間ほどで行ける人なら総合的に満足できる施設だと思います

施設基本情報

住所東京都八王子市別所2-1-1 ビア長池新館2F
アクセス京王「堀之内駅」から徒歩約3分
駐車場【屋上】タイムズビア長池第2駐車場:268台
【屋上】タイムズビア長池第1駐車場:369台
営業時間10:00〜19:00(最終受付18:00)
※再入場可能
料金平日1200円
休日1500円
平均滞在時間約5時間
アトラクション数20種類以上

 

入場料金「割引クーポン」

自動販売機は数台。店員にクーポンを見せてチケットは自分で購入

2019年3月1日に料金が改訂されました。入園料の他に人気の乗り物スノータウンが別料金でしたが、入園料だけでほとんどの乗り物・遊びが乗り放題に。

2019年3月〜無料になった遊具を表示
  1. スノータウン
  2. ミニレールウェイ
  3. ゴーカート
  4. バンパーカー
  5. ボールシュート
  6. 光の迷宮
  7. 忍者からくり屋敷
  8. 占いルクソールキッズ

口コミで低評価を受けていたのが、追加料金だったので大きな改善だと思います。

うちの子は「忍者からくり屋敷」に30回くらい延々と遊ぶことができました(笑)普通は2、3回も入れば十分な施設ですが、ハマるポイントは子供によってそれぞれですね。

参考ナイト料金・障害者料金 | 公式サイト

 

入場料金以外に有料なアトラクション

  • ショベルカー(1回100円)
  • クイズでビンゴ(1枚300円)
  • ゲームコーナー ※メダルゲームは無料
  • マッサージ機(100円?)

執筆現在の情報です。料金は今後も変更になるかもしれません。

 

東京あそびマーレの割引クーポン

割引クーポン画面を、チケット購入時にスタッフに見せると適用できます。

参考クーポン | いこーよ

 

東京あそびマーレの混雑具合「空いてる曜日と時間帯は?」

あそびマーレ曜日別の混雑具合

Googleのデータによると、一番混んでいるのは、やっぱり日曜日・祝日

次いで土曜日。日曜に比べると土曜日の方が空いてるようなので、狙い目です。

平日はどの曜日も大きく変わりませんが、月曜・水曜はやや人が多いようです。

月曜日は振替休日の可能性に当たる場合もあるので、曜日を選べる人は月曜日を避けた方がいいかもしれません。

時間帯のピーク

  • 13時〜16時:混雑のピーク
  • 10時〜13時:入場エリアが混雑。中はそこそこ。
  • 16時以降〜:だんだん空いてくる

遠方からお越しになる人は大変でしょうが、午前中に人気なスノータウンや乗り物を体験してしまうのがオススメ。当然ながら、16時頃からどんどん人が少なくなってきて、平日の17時頃は待ち時間なく乗り物に乗り放題な状態でした。

季節的には、夏など暑い時期の方が雪が欲しくなるので人が多く、冬は比較的人が少ない傾向にあるようです。

混雑に関する口コミ【時期別】

2019年1月
平日に0歳と3歳の子供と一緒に行きました。連休明けだからか、ゆったりと過ごすことが出来ました。
2019年2月
土曜日に行きましたが、程良い混み具合で、ゆっくり遊ばせる事が出来ました!!
2019年2月

平日は人がほとんどいないので、貸切状態で満喫できました!

 

「東京あそびマーレ」の対象年齢は?

公式サイトには以下の記載となっています。

保護者同伴の、0歳~12歳のお子様(小学生まで)となっております。
(年齢制限のあるコーナーもございますのでご了承下さい)

一番多い年代は、3〜6才ほどでしょうか。もう少し下や上の子でも、十分楽しめます。

小学生も低学年は十分楽しめます。中学年でギリギリといったところでしょうか。ソリ遊びやメダルゲームなど、場所を選べば兄弟のいる大きい子でも楽しめる遊びを見つけられるでしょう。

0才、1才が無料で、ベビーカーで来てるママも見かけました。5才まで限定エリアもあるので、小さい子でも安心して遊べます。

ただし、スノータウン(雪遊び)の貸し出し長靴は、14cm〜28cm。年齢制限があるわけではないですが、施設側は3才位からの利用を想定しているようです。

年齢に関する口コミ

「うちは1才半でしたが、もう少し大きくなってからまた行ってみたいと思いました」
「5歳くらいまでならちょうどいいかな」

 

東京あそびマーレのおすすめポイント

一年中雪で遊べるスノータウン「雪遊び&ソリ滑り」

あそびマーレ施設内にあるスノータウンの入り口

雪遊び前にスクリーンで施設の説明が。長靴を先に履いて、混んでる時はここで待ちます

日本初の室内雪遊び「スノータウン」の評判を聞いて興味を持つ人が多いと思います。評判通り、子供と一緒に雪遊びを楽しむことができました。

建物もキレイで、照明の演出も写真どおりオシャレな雰囲気

スノータウンは、雪遊びソリ遊び2つのエリアが分かれています。雪で遊んでるときにソリとぶつかる心配はありません。隣同士なのですぐに行き来できます。

ソリは子供1人用、親子で滑れる2人用があって、自由に借りれます。

「スノータウン」での我が家の滞在時間は、合計1時間半ほど。

  • 1回目:45分
  • 2回目:50分

何度も出入りできますが、通常は1回遊べば十分という人がほとんどかもしれません。

室内は、雪を保つために体感温度18〜20度に設定されています。

寒いこともあって、多くの人の滞在時間は、30〜40分くらいかもしれません。大人が先に音を上げます。寒さが混雑しすぎない程度に、客回転をちょうどよくしている気がしました。

テーブルは計10箇所以上。大人は座って待つ人も多数いましたが、休日は全部埋まるはず

ブランケットの無料貸出もあります。暑い時期には、大人も子供も上着を忘れないように!

持参した方が良いもの

◎上着
◎手袋
◎靴下
◯着替え

遊んでるうちに雪が長靴の中に入ったり、服が濡れるので着替えもあると良いです。

手袋は布製だと濡れてくるので、ゴムかビニール製が理想。

スコップなどもあるので、雪を触らないで扱うこともできます。多くの子供が素手で遊んでいました。

雪で遊ぶ遊具がたくさん/じょうろは雪を出せるわけでないので不人気

無料レンタル

  • 長靴14cm〜28cm
  • ソリ(1人用/2人用)
  • 雪遊びの道具(スコップ/バケツなど)
  • ブランケット

有料販売

  • 手袋
  • 靴下
  • Tシャツ

乗り物が豊富

他の室内遊園地と比べても、東京あそびマーレの乗り物の種類は豊富です。

以前は追加料金をとっていたアトラクションも入園料に含まれるようになったので、特にオススメです。

2019年3月〜無料になった遊具を表示
  1. スノータウン
  2. ミニレールウェイ
  3. ゴーカート
  4. バンパーカー
  5. ボールシュート
  6. 光の迷宮
  7. 忍者からくり屋敷
  8. 占いルクソールキッズ

大人が楽しめる遊びもある?

大人は基本見守る役ですが、中には大人が楽しめるものもあります

大人も遊べる遊具・施設

  • メダルゲーム
  • 卓球
  • スノータウンのソリ滑り
  • ゴーカート
  • マッサージ機
  • 携帯充電器

大人が楽しめるかどうかは、もちろん人によるところが大きいです。

「メダルゲーム」は、無料でコインがもらえて遊び放題。他のレジャー施設よりもゲームが新しくて面白いものがそろっていました。

有料ですが、疲れた大人におすすめなマッサージ機

他にもミニSLに一緒に乗ったり、ボール投げも。

また、「携帯充電(無料)」「荷物ロッカー多数(無料)」「ベビーカー専用置き場」「授乳室」など小さい子を連れて遊べる施設も充実していました。

 

東京あそびマーレの食事は大きく3種類

東京あそびマーレでの食事は、

「フードコート」「食べ物を持ち込み」「上階の飲食店」のどれか

フードコートは500〜600円からでリーズナブル

東京あそびマーレの食事・フードメニュー

遊園地でありがちな割高料金でなく、レジャー施設にしては良心的な価格だと思います。

カレー600円、焼きそば600円、うどん500円といったところ。うちは利用しなかったのですが、口コミによると味は値段相応なようです。かき氷(スノーアイス)やソフトクリームなど子供が喜ぶメニューも。

子供からすると、すぐに食べて遊びに戻れるフードコートがベストかもしれません。

園内には自動販売機もあります。

食べ物の持ち込みOKでレンジもあり

平日10時半の時点でガラガラなフードコーナー。早目に確保しておくと良いかも

電子レンジもあって、事前にお弁当や食事を持ちこむことも可能です。

再入場できるので、近くのスーパーSANWA、駅前のファミリーマートで買い出しも可能です。

飲食店は上のフロアに

あそびマーレのフロア(2F)からエスカレーターで上がると、飲食店がある本館にすぐに行けます。

  • ビア長池新館(あそびマーレ)
  • ビア長池本館(レストラン)

ランチ対応店は、

サイゼリヤマクドナルドはま寿司ラーメン花月など

 

東京あそびマーレのアトラクション一覧

ゴーカートなど人気のアトラクションは、列に並んで順番を待ちます

公式サイトから引用

公式サイトから引用

 

以下、公式サイトになかったものを紹介します。

3輪バイクは、1人乗りと2人乗りがあります。

中で子供たちがぴょんぴょん飛び跳ねて遊びます

東京あそびマーレ

平日なので少ない方だと思います

写真だと魅力が伝わりにくいのが、ボール投げの「なげるんだー」

スクリーンに映る「様々な的に向かってボールを投げるゲーム」

ゲームの種類がたくさんあって、クリアするとゲームが切り替わります。

敵のUFOを倒したり、隠れてる絵が出てきたり、2スクリーンで10パターン以上のゲームが。

面白いのが、順番を待つのでなく、周りの子達で協力してゲームをクリアしていけること。もちろん大人が協力するのもいいでしょう。

上の画像の他に卓球メダルゲーム玉入れ&ボールプールゲームコーナー(有料)などもありました。1日ですべてを遊び尽くすのは難しいほどのボリューム。

時期によってアトラクションは、入れ替わることがあるようです

 

東京あそびマーレの悪い評判・注意点

スノータウンの悪い・注意点

型を使って砂場遊びと同じような遊び方も

東京あそびマーレの最大の目玉は、一年中楽しめるスノータウンの雪遊びです。

楽しいのは間違いないですが、ハードルを上げすぎるとイマイチに感じる人もいるかもしれません。なので、あえてデメリットも書いてみます。

「スノータウン」の大きさは施設全体の1/5ほどでしょうか。口コミでそれほど広くないと書いてる人もいました。私は十分な広さに感じましたが、おそらく休日で混み合うと狭く感じるかもしれません。

また、雪エリアは結構急な坂になっていて、ちょっと遊びにくいです。滑る危険もあります。

寒いこともあって、それほど長居できない問題もあります。

雪は人工雪なので、悪くいうと粗い氷のような質感。転がして雪だるまを作れる柔らかさではないですね。

スノータウンの雪遊びは楽しいけど、あくまで「あそびマーレの一部」であると理解しておけば、楽しめると思います

新設だけど、建物は新築ではない!?

2018年4月オープンにした「東京あそびマーレ」

建物は新築でなく、以前の施設を引き継いだようです。なので建物はそれほど新品感がありません。

「スノータウン」は、新築なようでキレイでした。

個人的には気になりませんでしたが、清潔感を指摘する声もありました。毎日、大勢の子供が暴れまわってるので、よくメンテナンスしてる方だと思いますが。

口コミで見かけた悪い評判

「子供が楽しめる」という点は大半の人が高評価でしたが、あえて低評価な口コミと個人的な見解を紹介していきます

 

口コミ「大人と3歳児が同じ値段なのが・・・」

料金は他と比べても安い部類です。

 

口コミ「子どもは飽きずに楽しそうだが、親は一緒に出来ることが少ないので覚悟が必要」

こちらでも紹介しましたが、エリアが数箇所の柵で区切られていて、迷子になりにくい工夫もあります。所々ベンチやテーブルも設置があります

 

口コミ「連休中のせいか混雑が・・・」

GWや連休は避けたほうがいいのかもしれません

 

口コミ「受付の接客は笑顔が素晴らしく分かりやすくディoニーのようなお姉さんでしたが、遊具があるところのお兄さんやおばさんはお聞きしても話が通じなかったりはっきりしていなかったり(~_~;)」
口コミ「スタッフがもうちょっと優しい感じがあればなぁ。やることはしっかりやってるけど笑顔がない、愛想がない」

接客は確かに人によって差がありましたが、そこまで気になるレベルではありませんでした。オープン時より現在は改善してきたのかもしれませんね

 

他の室内遊園地と比較

「ソリ滑り」「雪遊び」「乗り物の豊富さ」

などは、他の屋内遊園地にない「東京あそびマーレ」ならではのポイント。

  • 駅から近くてアクセスが良い
  • 年会費がかからない

という利点もあります。

ファンタジーキッズリゾートと比較

東京あそびマーレに一番近い屋内遊園地が、ファンタジーキッズリゾート

価格帯や年齢層などコンセプトが近いと感じました。我が家はどちらも体験しましたが、甲乙つけがたいですね。両者いいところがあります。

ファンタジーキッズリゾートはイベントが売り。「東京あそびマーレ」にはイベントがありません。

※過去には「うどん体験」などもあったようですが、私たちが行ったときにはありませんでした。

広さを比較すると、東京あそびマーレの方が広いようです。実感としてはそこまで違いは感じられませんでした。

施設名床面積
東京あそびマーレ6,700平方メートル
ファンタジーキッズリゾート港北4,960平方メートル
ファンタジーキッズリゾート多摩3,780平方メートル

両者を比較すると、次のようなイメージです。

東京あそびマーレ

  • 雪あそび
  • 乗り物が豊富
  • 区画が分かれて、迷子になりにくい

ファンタジーキッズリゾートの利点

  • 土日は毎回イベント開催
  • フワフワ遊具が大きくて、種類も豊富
  • 子供の誕生月は無料

対象の年齢層もほとんど同じといっていいです。どちらも、幼児〜小学生低学年がメインで、乳児が遊べるエリアもあります。

どちらも特徴が違うので、両方一度ずつ行かれることをオススメします。

その他の人気な屋内遊園地

  • ファンタジーキッズリゾート
  • キドキド
  • ボートキッズパーク
  • アソボーノ
  • アネビートリムパーク

 

遊びマーレのQ&A(よくある質問)

公式サイトにある「よくある質問」を中心にQ&Aを紹介します

対象年齢は?

保護者同伴の、0歳~12歳のお子様(小学生まで)となっております。
(年齢制限のあるコーナーもございますのでご了承下さい)

持っていくべきものは?

  • 手袋・・・雪遊びで使う
  • 靴下・・・雪遊びで雪が入って濡れる(有料販売)
  • 着替え・・・雪遊びで濡れる可能性あり(Tシャツ有料販売)
  • 上着・・・雪遊びのエリアが18〜20度と寒い

私はハーフパンツ、サンダルで行きましたが、長ズボンで靴下ありの格好の方をオススメします。

あそびマーレの店舗は?

現在運営しているあそびマーレは「東京」「大阪(ATC)」の2店舗。

金沢店は、2018年8月25日(土)〜9月2日(日)の期間限定でオープンしていました。現在は運営していません。

大阪店(ATCあそびマーレ)には、スノータウンがないので雪遊びはできません。

再入場はできる?

再入場は可能です。腕に目に見えないスタンプを押します。

※ただし、混雑具合により再入場をお待ち頂く場合がございますのでご了承下さい。

園内にエレベーターはありますか?

フロアの行き来はエレベータまたは園内エスカレーターがございます。

(ベービーカーでもご安心してご入園いただけます)

子供だけで入場できますか?

お子様だけのご入場はお断りしております。

飲食物の持ち込みはできますか?

お弁当などの食べ物、お飲み物のお持ち込みも可能です。あそびマーレ園内にはフードコートもご用意しております。

授乳室はありますか?

ベビールームをご用意しております。おむつ交換台もございますのでご利用下さい。

↑目次に戻る↑

-レジャー

© 2024 ヨロコビーノ Powered by AFFINGER5