11/24に開催されたGirls2『恋するカモ』シークレットパーティーに行ってきました。
今後もGirls2やmirage2のシークレットパーティー(通称シクパ)は実施されると思います。主に参加できなかった人の参考になればと思って感想を書きました。
日程:2019/11/24
会場:都内某所
筆者参加イベント:
『子供用:ミニライブ&ハイタッチ会 10:30~11:15』
参加人数:子供1人、大人1人(筆者)
参加費用:5,689円(CD2枚「通常版」「限定版」+送料519円込み)
※事前の購入商品によって、参加イベントや費用は異なります。
シークレットパーティーの解説Q&Aはコチラ↓
-

【解説Q&A】Girls2「シークレットパーティーとは?」forTUNE music
続きを見る
このページの目次
会場・イベントのこと【行ったことない人向け】
会場について
- ライブの客席は120組(240人)
- 椅子はなくて、床に直座り
- 会場は『都内某所』とだけ公表。参加者にチケットとメールで通知
- 駅から徒歩10分以内
- 整理番号が事前にメール送信されるので、リリイベのように何時間も前から並ぶ必要なし
客層について
- 客層は9割以上が「母親+娘」ペア(1枚の参加券で2名まで)
- 子供の8割ほどがグッズ付けたりGirls2コス(最多はダイジョウブ衣装とおはガールユニ)
参考「恋するカモ」シークレットパーティーforTUNE music【解説Q&A】
セットリスト『Girls² 全7曲をパフォーマンス』
1. GIVE ME LOVE
2. Ring Ring♪
3. スキップ!
4. 学校行っちゃお
5. ハッピーメリクリ!
6. ダイジョウブ
7. 恋するカモ
※改行ない箇所は、曲間なしの連続パフォーマンス
※本人登場前に、スタッフによる前説あり
美咲によると「Girls²初のメドレー披露」
持ち歌全曲パフォーマンス
※『フレフレ2020』『おはガール曲』『カバー曲除く』除く
楽曲はメドレー仕様の短縮曲とフル曲があったと思います。
感想は後述します
-

Girls2(ガールズガールズ)全53曲とCD一覧
続きを見る
歌以外のメニュー
- 冒頭、曲間、最後MC
- メンバー間の質問コーナー
- プレゼントコーナー(9名分)
- 客席と写真撮影
※「ダンスレクチャー」「TikTok撮影」なし
感想は後述します
楽曲パフォーマンスの感想
この投稿をInstagramで見る
LIVEは一言でいえば最高!
登場前の待機中から「Go,Go,Girls Go!」と気合入れの声がマイクなしでも控室から聞こえてきて、客席からどよめきが。
そして、本人たち登場時のオーラに圧倒。最初から感動しっぱなし、やっぱり生は違う!
Girls²の全7曲披露は予想外で、個人的には最高のサプライズ(他イベントは3〜4曲程度)
※『フレフレ2020』『おはガール曲』『カバー曲除く』除く
-

Girls2(ガールズガールズ)全53曲とCD一覧
続きを見る
席は後方でしたが、音響は野外のリリイベと比較にならないほど良く、迫力のあるサウンド+ダンス。本人がそこにいるだけで十分に最高です。
お客さんの熱量が(私が最近見てる)イベントより高かったのも良かった。コアなお客さんが多い印象。
ただ、もの凄い声援というほどでもなく、盛り上がりは大人の部の方がすごそうですね(著者は未体験)。
完全に主観ですが、一番のお気に入り『スキップ!』を生で聞けたのは嬉しかったです。
9人いると誰を見ればいいのか、と贅沢な悩みも。
シークレットパーティー初参加者へ「注意点」
不満とかのレベルではないですが、初参加される場合の注意点。
- 入場には「通知メール」「CD同梱の特典会参加券」「身分証」が必要
- 会場のトイレは使えない(事前にトイレに行ってから入場しましょう)
- 子供が立つと、後方の大人はまったく見えない
メンバーから子供に「立っていいよ〜」と声かけが。
メンバーからすると、立って踊ってくれた方が盛り上がってる感じで嬉しいのでしょうね。
ただ、子供が立つと、大半の親はステージがほぼ見えなくなります。
すべての曲でなく、全体の3〜4割、子供が立つ機会がありました。
これは子供のイベントで、親は付き添いの立ち場。なので仕方ないですが、残念ではあります。
対策の仕様もないです。
MCなどで印象に残った点
〜発言内容は正確でなく、あくまで「主旨」です〜
印象的なMC
- オープニングMCは1人ずつ発言
- 美咲のオープニングMC「今日はGirls²の全曲をパフォーマンスします」で会場湧く
- 曲後の水分補給で5人、4人の2組に分かれる場面あり(以前はmirage2、おはガール2組で今回は混合)
- 2組に分かれた時、美咲・桜花不在で、來亜、綺羅のつなぎMCが新鮮
- 美咲MC中に「みーちゃん」とメンバーの掛け声(特定できず)
感想
- アドリブMCは美咲、桜花が多い(特に桜花)
- 都愛は本当に小顔(ファントミより際立つ)
- おはスタで鍛えられてるMCはさすが
- mirage2は綺羅以外、大人しめ(決められたMCはあり、アドリブ少)
ハプニング系
- 桜花が途中でCD宣伝のセリフをど忘れ→ものすごい小声になって笑いに
- 柚葉 終盤MC「チュワパネ良いLIVEにする自信あり」のMCで噛む→笑顔が最高
当然ですが、フルメンバーだと1人ずつの出番は減ってしまいます。mirage2組のアドリブトークもっと聞きたい。
初の試み「メンバーからメンバーへの質問!?」
事前に全メンバーが書いた
「メンバーからメンバー宛に質問したいこと」の紙がボックスに。
ボックスに入った質問の紙を、一つ引いて答えていくコーナー。
「普段言えないようなことを、この場で発表」という主旨でしたが・・・。
時間の都合で読み上げられたのは3人だけ(残りは大人の部で披露されたかな?)。
Q1. 桜花の質問「(Girls2のメンバー)みんな、私のこと好き?」
隣にいたクレアがすかさず頷いたのが微笑ましかった。
美咲から「最初からちょっと違う(笑)」と優しくツッコまれる。メンバーへの質問→会場への質問に変更されて「好きー!」と子どもたちから歓声。
Q2. クレアの質問「髪型は下ろした方がいい?上げた方がいい?」
メンバーが自分の髪についてどう思うか?という質問でしたが、途中からクレアの髪型はどっちがいいか?会場に問うことに。
結果「髪型は下ろした方が良い(可愛い)」となりました。
Q. 美咲の質問「メンバーの見習いたいことは?」
すごい良いお題でしたが、メンバーから意外にもあまり例が挙がらない。意外とパッとはでてこないようで・・・。
美咲から「百花の姿勢が良い」と答えていました。
「首が綺麗」
百花によると「姿勢きれいにしなさい」とお母さんに叱られた〜とのこと。関西弁で味がある。
その後、桜花が「美咲の字は綺麗でメンバー1」に、
周りからも賛同の声があがってました。
この質問コーナー、初の試みで主旨がイマイチ伝わってない部分も。
ただ、とても面白い企画なので今後も続けて欲しいと思いました。
繰り返しになりますが、
特典会「ライブとハイタッチ会はセット」
ライブが終わった後、出口でハイタッチ会がスタート。
※子供、親が2つの列に分かれるので、親はハイタッチに参加できません。
メンバー9人が横並び。1人に対するハイタッチは1秒かからない程度。あっという間に終わります。
全体で5秒くらいでしょうか。
できれば、お気に入りメンバーに声掛けするよう、子供に教えておくといいですね。子供から話しかければ、メンバーからレスポンスをもらえると思います。
子供のハイタッチ姿を、親は側で見れますが、スタッフからすぐに退出されるよう促されます。
時間は短いですが、凝縮された時間になるはずです。
グッズ販売
ハイタッチが終わったお客さんは、そのまま帰るか、グッズ販売の列に並んでもOK。
ほぼ全員が並ぶので、位置によっては数十分並ぶことに。
ライブの余韻でつい欲しくなりますが、ネットでも同価格(2,500円以上は送料無料)で同じものが買えます。
グッズ買う予定なかったけど
気づいたら買ってた#小川桜花 #新ユニフォーム pic.twitter.com/lpLId285ec— ファントミ×Girls2ファンサイト管理人 (@girlsheroines) November 24, 2019
-

【1/1更新】Girls²グッズまとめ【最新版】
続きを見る
人によっては、この後個別チェキや個別握手などに参加します。
私は予算的な都合もあって、ライブ&ハイタッチ&グッズ購入で帰宅しました。
イベレポ「まとめ」
小さい会場で、後方席でもステージに近く最高なイベントでした。
ステージの近さ、全曲パフォーマンスと、過去のGirls²イベントでは一番満足度の高い日になりました。(いつもリリイベ優先席で観てる人からすると、近さは普通かも)
参加費用は5,600円と聞くと結構お高いですが、子供の部は2人の料金。
CD(DVD付)はネット価格で2,600円。つまり、イベント料金は実質3,000円くらい。1人あたり1,500円でこの内容ならコスパは高いと言えるでしょう。
個人的にはライブ重視派。実は特典会にはほぼ参加しないのですが、やっぱり特典会は最高ですよね(私は見るだけで参加するのは子供。眺めてるだけでも幸せ)。
金銭面など諸々の事情で、チェキ撮影はできなかったですが、チェキはやるべきだったかな・・・。
チェキ撮影未経験な方は、ぜひ一度体験されることをオススメします!インスタントカメラなので、スタッフが撮影した写真をその場でもらえます。
世界で1つだけの写真なので、形に残る最高の思い出になるはずです。
-

【解説Q&A】Girls2「シークレットパーティーとは?」forTUNE music
続きを見る
-

【12/24更新】2023年Girls²イベント「日程スケジュール」まとめ
続きを見る
石井蘭2023年3月末にGirls²卒業→4月から8人体制へ
【1/7深夜に再販!?】2023年Girls²福袋「超レア人気No1グッズ」
Girls²2022年を振り返る「失意のどん底から救ってくれたShan...
山口綺羅 Zドラマ「沼る。港区女子高生」出演!2023年2月25...
2023年春「Girls²×APOKI(アポキ)」コラボ曲決定【LoveGeni...

















【イベレポ】Girls²1年5ヶ月ぶり有観客ライブ「居酒屋えぐ...
【イベレポ】おはガール「2020/1/11@東京イースト21」Girl m...
【感想まとめ】2/14 Girls²が音楽フェス『Melodix! Fes 2020...
【イベレポ】10/6アリオ橋本「リリースイベントに行った感想」
【Girls²学園会員限定】イベントでのプロフィールカードの受...
【イベレポ】Girls2の9人初ライブ「7/31居酒屋えぐざいる@お...
【イベレポ】6/29おはガール from Girls2ライブ「おはスタSP...





























【購入者全員もらえるクリスマス特典】「Girls² 2023カレン...
Girls²初スマホ写真撮影会&個別サイン会「Love Genic / Bye...
【過去最大30種以上】Shangri-la新グッズ 【8/4 18時から販...
『Girls² 3rd Anniversary Live -ダイジョウブ-』 グッズ販...
Girls²初プロデュース コスメ『you know…?』(ユーノー) 予約...
12/21発売「Love Genic / Bye-Bye-Bye」「あなたがくれた奇...
【楽曲動画】岡崎体育×Girls²「Bye-Bye-Bye」先行配信「タイ...
【特典12種(4つ追加)】7th EP「Shangri-la」8/24発売【収...
【特典6種類】「ガールズ×戦士シリーズ ノンストップDJミッ...
特典・収録内容「C'mon Neo Zipang!!! / Juga Juga JUNGLE」...
2/23「おはガール☆THE BEST -2019~2022-」リリース!Girls²...
「人人人生紹介ソング」12/25先行配信&動画公開









Lucky²が選んだあこがれのGirls²メンバー「1番人気は誰?」
Girls²メンバー「初めて出会った時期」「初対面の印象」まとめ
【CDリリース】三好佑季(愛乃モモカ)の現在の活動状況・プ...
【ドラマ出演】薄倉里奈プロフィール「経歴・現在の活動状況...
ミラクルちゅーんずメンバーの現在まとめ



【観覧無料】11/23 Girls²スペシャルライブ「第14回 味の素...
Girls²とLucky² ~ヒミツのハロウィーンパーティー2022~【...
【来場者全員プレゼント】「Girls²とLucky² ~ヒミツのハロ...
【Girls²&Lucky²】「LDH秋の大運動会!」チーム編成は?【...
『Love Genic』CDセールス「Girls²2022年作品では惜しくも2位」
【2022年版】Girls²公式YouTube動画「人気曲TOP10」
【2022年】Girls²「公式SNSフォロワー数」伸び率1位は?You...