アンパンマンおもちゃランキング【1才向け】

アンパンマン おおきなよくばりボックス【2020年】

販売元 | アガツマ(AGATSUMA) |
---|---|
発売日 | 2020/10/04 |
対象年齢 | 0.8才〜 |
電池 | 単3電池x3本 |
定価/割引率 |
|
たくさんの仕掛けがつまった超ベストセラー「おおきなよくばりボックス」

長く遊べる人気おもちゃ
- 孫のクリスマスプレゼントとして購入しました。いろいろな機能があるので、長く遊んでくれると思います。
- 6ヶ月の娘に購入しました! 座って一人で遊ぶぐらいお気に入りです!
- 2歳の娘に買いました。 同じ形の場所に入れたり 色を覚えたりしています。 音楽がなるとおどったりもして
ねぇアンパンマン! はじめてのおしゃべりDX

販売元 | アガツマ(AGATSUMA) |
---|---|
発売日 | 2019/07/20 |
対象年齢 | 1.5才〜 |
電池 | 単4電池x3本 |
定価/割引率 |
|
- おしゃべりは約140種類
- 約20種のワードにアンパンマンがこたえてくれる

全長42cmで大きなぬいぐるみとしても人気です。
- 2歳前のこどものために購入しました。おしゃべりモードも定型文が決まっていますが、説明書通りに話せば殆ど認識してくれます。
アンパンマン ボールがとびだす! はしるよポンポンSLマン

販売元 | セガトイズ(SEGA TOYS) |
---|---|
発売日 | 2016/7/14 |
対象年齢 | 1.5才〜 |
電池 | - |
定価/割引率 |
|
- 長く遊べる4つのモードで楽しめる
- 遊びながら自然に、英語や数字に触れられる
2016年発売ながら、2021年時点でも人気のおもちゃです。
- 総合的に良くできた商品だと思います。 大人も一緒になって遊べますし、組立てする箇所も少なく 簡単にできます。
- 1歳3ヶ月の子どもに買いました(^^) 思ったよりも小刻みに前後に動くので 歩いて追いかけて遊ぶという感じではありませんでしたが、いろんな言葉が流れるので興味津々に遊んでくれました
- 不規則に動くSLマン、音楽と共に玉が飛び出し1歳の子供が楽しそうに一生懸命追いかけてます。これは値段的にも買いです!
アンパンマン にぎって!おとして! 光る くるコロタワー

販売元 | ジョイパレット(JOYPALETTE) |
---|---|
発売日 | 2019/07/05 |
対象年齢 | 1.5才〜 |
電池 | - |
定価/割引率 |
|
アンパンマンが上手に描けちゃう! 天才脳らくがき教室

販売元 | アガツマ(AGATSUMA) |
---|---|
発売日 | 2020/07/23 |
対象年齢 | 1.5才〜 |
電池 | 使いません |
定価/割引率 |
|
- 機能・価格のバランスが取れてる
- スタンプ3個(アンパンマンの顔つき)
- なぞりがきシート付属で、上手にかける

2013年に発売された「天才脳らくがき教室」が、リニューアルされた2020年発売の最新モデルです。
メーカー商品紹介
●専用ペンは可愛い立体のアンパンマンの顔が付いた「三角軸ペン」を採用し、正しい持ち方での運筆力を育みます。
●マグネットスタンプは、アンパンマンの顔・★・●の形です。
●付属の2枚のなかまたちシートで、アンパンマンの仲間たちが簡単に描けます。
●お絵描きだけでなく、イレーサーレバー部に数字の彫刻を施し、数字の概念を学べる知育要素も付いています。
アンパンマン 天才脳おみずでらくがき教室 サウンドペン付き【2021年】

販売元 | アガツマ(AGATSUMA) |
---|---|
発売日 | 2021/7/26 |
対象年齢 | 1.5才〜 |
電池 | 単4電池x2本 |
定価/割引率 |
|
- アンパンマンのマーチなどメロディ7曲&効果音10種
- 3つのモードを切り替えて楽しめる「おしゃべり、メロディ、効果音」

ブロックラボ はじめてのブロックワゴン(アンパンマン)

販売元 | バンダイ(BANDAI) |
---|---|
発売日 | 2011/7/16 |
対象年齢 | 1.5才〜 |
電池 | - |
定価/割引率 |
|
- 11体のキャラクター入り!
- ブロック数:68ピース
- キャラクター:11体 (アンパンマン、バイキンマン、ドキンちゃん、コキンちゃん、食パンマン、カレーパンマン、メロンパンナちゃん、ロールパンナちゃん、赤ちゃんマン、クリームパンダちゃん、ホラーマン)
ブロックラボの定番の「はじめて」シリーズです。
プレゼントなどで、どれをあげるか迷ってしまうという人にはオススメです。
キャラクターはブロック型四角い顔ですが、幼児にとっては問題にならない、しっかりしたクオリティです。
キャラクターも食パンマンやカレーパンマン、コキンちゃんなど、子どもに人気のキャラクターが一通り揃っています。好きなキャラクターが1人もいない、ということはまずないでしょう。
アンパンマン 童話もお歌もいっ~ぱい! おはなし聞かせてアンパンマン
対象年齢:1才6ヶ月〜
40話+3曲で「聴く力&集中力を育てる」
アンパンマンのキャラ13人のナレーションも。
アンパンマン NEW まるまるパズル
対象年齢:1才6ヶ月〜

一緒に遊んでいます