子供の考える力を引き出すのに有効な知育。
知育には「こどもが関心、興味をもつことを心がける」ことが大切だと言われています。
その上でもアンパンマンのおもちゃは知育に最適。アンパンマンのおもちゃには長い歴史があるので、他のキャラ商品にくらべてクオリティが高いと感心させられます。
知育といっても、伸ばしたい能力によって、オススメのおもちゃも変わってきます。
そこで、4つの能力別に、知育にオススメのアンパンマンおもちゃを紹介していきます。
この記事の目次
【総合的アップ】アンパンマン知育おもちゃ
1.5才からタッチでカンタン! アンパンマン知育パッド

販売元 | バンダイ |
---|---|
発売日 | 2020/07/23 |
対象年齢 | 1.5〜5才 |
電池 | 単3電池x4本 |
商品内容 | 本体×1 |
定価/割引率 |
|
- キャラ多数&音声や曲も聴けて、子どもの食いつき抜群
- 小さい子でも1人で遊べる簡単な設計
- 1.5才〜4才位の子まで遊べる、難易度の幅広いメニュー
- 8カテゴリー(言葉、色・形、数、指先遊び、音楽、英語、生活、名前)に40超のゲーム入り
- 音量ボタン長押しでマナーモードON/OFF簡単 → お出かけ時に便利
- 遊びすぎ防止プレイ時間設定(4段階)
難易度がさまざまで、豊富なカテゴリメニュー。1.5才から5才が対象なので長く遊べます。予算があえば、アンパンマンのプレゼントはこれで間違いありません。

子供も大喜び
3歳になったばかりの息子にプレゼントしましたが、買って大正解でした
-
-
アンパンマン知育パッド「口コミ低評価と大人気の理由」2021年最新
続きを見る
- 2歳の子供の誕生日プレゼントに買いました♪ 4歳の上の子も交代で遊べるし、年齢に合った学びが入っていてアンパンマン好きな子達にはちょっとお値段は高めだけどずっと話さなくなるくらい遊んでいます。
- エボルタネオの電池を使っていたにもかかわらず、消耗がかなりはやいので3日くらいで交換になってしまったのがかなり痛いですね。。 ACアダプタを後から買ったのです
- 孫の誕生日プレゼントに購入しました。アンパンマン大好きなので、大喜びしてます。
- 我が家の1歳と3歳二人とも楽しめる簡単なゲームがたくさん入っていてとても良いです! スマホのゲームは難しくてイライラしがちですが、これは簡単なので楽しく遊んでくれます。知育要素も盛り沢山です!
- 2歳5ヶ月です。色んな遊びが入っているので飽きずにやっています。これを買ってから急に英単語喋り出してびっくりしました。意味わかってるのかは不明だし英語の声はアンパンマンじゃないけど買ってよかった。
【Premium】アンパンマン にほんご えいご 二語文も!あそぼう!しゃべろう! ことばずかんPremium

販売元 | セガトイズ(SEGA TOYS) |
---|---|
発売日 | 2021/7/29 |
対象年齢 | 3才〜 |
電池 | 単4電池x2本 |
商品内容 | 本体×1 , ペン×1 , ポスター×1 |
定価/割引率 |
|
- 楽しく遊びながらことばが学べる
- NEW おしゃべりの数が大幅にアップ「2800→2200種」
- タッチで自分の声を録音→再生に対応
- ポスター付き
【日本おもちゃ大賞2021 エデュケーショナル・トイ部門 大賞】受賞おもちゃ

いい商品です。
1歳3ヶ月の息子に購入しました。まだ年齢的にも早いと思いましたが、早いに越したことはない!と思い購入を決めました。
結果、やはりペンでタッチするなどは上手く出来ません。私がやって見せると真似しようとしてページをペン先でトントン叩いたり、録音したものを再生するボタンを押したりする程度です。
が、商品自体は素晴らしいです。
まず、どこをタッチしても何かしらの音声が流れます。ここも音鳴るの?と驚かされました。
乗り物や動物のページは、物の名前だけではなく乗り物の特徴を捉えた音(サイレン、汽笛など)や動物の鳴き声も合わせて流れます。
- 1歳半の子どもに購入しました。子どもは大変喜んでおりましたが、まだペンでタッチする、というのが理解できていません(当たり前か)録音ボタンを意味なく押してしまったり、ペンを図鑑の所定の位置に戻すことの方が楽しいようです。
ブロックラボ アンパンマンとみんなのおみせ たっぷりブロックDX

販売元 | バンダイ(BANDAI) |
---|---|
発売日 | 2020/10/10 |
対象年齢 | 3才〜 |
電池 | 使いません |
商品内容 | ブロック:122ピース , ドール:5体 , 背景シート:2枚 |
定価/割引率 |
|
- シリーズ最大ボリューム122ピース
- お花屋さん、ハンバーガーショップ、ケーキ屋さん、マルシェ、などたくさんのお店がつくれる
- アンパンマンの人気キャラの人形が5体付属

ピース数の多さから、メーカー設定は3才からになっていますが、1.5才用と同じ大きめサイズ。2才くらいの子供から人気です。
お花屋さん、ハンバーガーショップ、ケーキ屋さん、マルシェ、などたくさんのお店がつくれるセットです。
122ピースのカラフルなブロックで、組替えもしっかり楽しめます。
ブロックドール5体付き(アンパンマン、ドキンちゃん、ばいきんまん、ハンバーガーキッド、ケーキちゃん)
- アンパンマンブロック可愛いです!アンパンマンブロックはレゴより安く良かったです! キャラクターも沢山入っていて良かったです!
- アンパンマンは間違いないです。ブロックもたくさん入っていて楽しいです。 他にもアンパンマンのブロックは持っていますが、 この商品はカラフルなブロックが多いし、アイスやハンバーガーなどの特別なブロックも入っていて可愛いです。レゴデュプロと一緒にも遊んでいます。
- 最初は一緒にカタログどうり遊んだのですが少し時間が経つと1人で工夫して色々お店が出来ていました。 2歳児の女の子ですが成長が見られます。 車(トラックのブロック)があったのですが駐車場もお店の中に作っていてビックリ!!
- 4歳と2歳の息子たちに買ってあげました。最初は説明書通りにお店を作ってあげていたのですが、最近は自分たちで考えて部屋にしたり色々アレンジして使ってます。ほぼ毎日活躍してくれてるブロックです。買ってよかったです!レゴはまだまだ難しいと思うので、ブロックラボはちょうどいいです。
あそんでまなべる! マウスでクリック! アンパンマンパソコン

販売元 | バンダイ(BANDAI) |
---|---|
発売日 | 2018/03/24 |
対象年齢 | 2才〜 |
電池 | 単3電池x4本 |
商品内容 | 本体 , マウス |
定価/割引率 |
|
たっぷりキーでカタカタ楽しい!アンパンマンおしゃべりパソコン

販売元 | BANDAI |
---|---|
発売日 | 2021/6/26 |
対象年齢 | 0.25才〜 |
電池 | 単3電池x2本 |
商品内容 | |
定価/割引率 |
|
【知覚アップ】アンパンマン知育おもちゃ
アンパンマン「おおきなよくばりボックス」
アンパンマンの知育おもちゃといえばコレ!
名前のとおり大型おもちゃですが、程々なお値段で変える人気な知育おもちゃ。
1才前後の子供にプレゼントされてる方が多いです。
-
-
アンパンマン おおきなよくばりボックスのメリット・デメリット【レビュー】
続きを見る
ブロックラボ はじめてのブロックワゴン(アンパンマン)
対象年齢:1.5才
アンパンマン 筒入りつみ木
対象年齢:1.5才

まだ積み木で上手に遊ぶ事はできませんが、誰かが積んだのを崩して喜んでいます
アンパンマン 天才脳らくがき教室
お絵かきのおもちゃの中でも1番人気でコスパが高いのが「天才脳らくがき教室」
アンパンマン「NEW まるまるパズル」
対象年齢:10ヶ月〜

良い知育オモチャです
開けた瞬間に子供は大興奮。
何度やっても楽しいらしく、全部入れては出してを繰り返して遊んでいます。
中にブロックを入れたまま本体を振るとうるさいですが、子供はそれも楽しいらしく振って遊びます。
色も綺麗で、各ブロックにキャラクターの絵が書いてあるので、形、色、キャラを覚えるなどトータルで知育オモチャとして良いと思います
【ことばを覚える】アンパンマン知育おもちゃ
童話もお歌もい~っぱい!おはなし聞かせてアンパンマン
対象年齢:1.5才〜
アンパンマンのお話で聞く力が育つ「童話もお歌もい~っぱい!おはなし聞かせてアンパンマン」
アンパンマン おやこでいっしょに♪アンパンマンシアター
対象年齢:2才〜
アンパンマンのたのしいアニメーションからおべんきょうまで、これ1台でおやすみ前の親子のコミュニケーションにぴったりの商品。天井投影にぴったりな直径約2mの投影サイズ

今のところ買ってよかった育児グッズNo.1です
これのおかげで、ゴロンしてくれるようになり、1週間くらいで抱っこしなくても寝てくれるようになりました。
これを観ながら一緒に話したり、音楽を聴いたり。何度見ても飽きないです。
もうすぐ2歳になりますが、今でも毎日観てます。おかげで寝室に素直に来てくれるので、何度も救われました。
アンパンマン「はじめてのおしゃべりDX」
「アンパンマン はじめてのおしゃべり」シリーズは、アンパンマンに話しかけたり、お話を聞いて楽しめます。ぬいぐるみとしても楽しめる作りになっています。
DXは、2019おもちゃ大賞も受賞した人気商品。
参考アンパンマン はじめてのおしゃべり「シリーズ徹底比較!おすすめは?」
アンパンマン よみかきカラーキッズタブレットDX

いい
液晶もきれいで見やすく、子供も気に入っています。
参考アンパンマン「あいうえお」が学べる人気の3商品を徹底比較!
【英語も学べる】アンパンマン知育おもちゃ
おしゃべりいっぱいことばずかん
対象年齢:3才〜(適齢は2才〜5才)
アンパンマンたちと楽しく遊びながらことばが学べる!
ペンでタッチすると、アンパンマンとなかまたちがことばを教えてくれます。日本語、英単語の二つのことばが学べます。
-
-
アンパンマンで英語が学べるおもちゃ 5選
続きを見る