アンパンマンの「カラーキッズタブレット/あいうえお教室シリーズ」は、ひらがな・アルファベットなどを、遊びながら学べる人気のおもちゃです。
「あいうえお教室シリーズ」の中でも、豊富な機能が魅力のタブレットを紹介します。タブレットはアンパンマンの知育おもちゃの中でも学習寄りなおもちゃです。

※ネット通販などでは「あいうえお教室シリーズ」という名称は省略される場合があります。以後、名称は省略します。
この記事の目次
「カラーキッズタブレット」シリーズ3商品を比較
「あいうえお」のタブレットは、現在3種類が売れ筋の商品です。それぞれ価格と機能に違いがあります。

アンパンマン はじめてのキッズタブレット | アンパンマン よみかきカラーキッズタブレットDX | アンパンマン カラーキッズタブレット | アンパンマン キッズタブレットJr. | |
---|---|---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
発売日 | 2020年 | 2017年 | 2016年 | 2016年 |
推奨年齢 | 1.5才〜 | 1.5才〜 | 1.5才〜 | 2才〜 |
液晶モニタ | なし | タッチ、書き取り対応 | 表示のみ | なし |
操作方法 | シートをタッチ | シートをタッチ 液晶タッチ、書き取り | シートをタッチ | シートをタッチ |
書き取り | なし | 対応 | なし | なし |
学べること | 4種類 ひらがな, カタカナ, 英語, めいろ | 18種類(遊び含む) ひらがな, カタカナ, 数字, あいさつ, 英語, 時間, ゲームなど | 7種類 ひらがな, カタカナ, 数字, あいさつ, 英語, 音楽など | 4種類 ひらがな、カタカナ、数字、言葉 |
問題数 | 非公開 | 2500問 | 445問 | 90問 |
総評 | 価格が安い最新作 | 専用ペンでの書き取りと膨大なボリューム | 十分なボリュームでバランスが良い | 価格は安いが操作性が低評価 |
おすすめ度 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
定価 | 3,980円 | 11,000円 | 6,800円 | 3,980円 |
レビューへ | レビューへ | レビューへ | レビューへ |
対応年齢について

商品による難易度の大きな違いはありません。子供の成長具合によって学び方を変えていくことで、様々な年齢に対応できます。長く遊べるおもちゃなので、3才以上からでも十分学んで遊べるシリーズです。
最新モデル「アンパンマン はじめてのキッズタブレット」評価・類似モデルとの違い

「アンパンマン はじめてのキッズタブレット」は、キッズタブレットシリーズの中では、機能は少なめで価格が安いのが特徴です。
良いポイント
- 価格が安い
- 迷路あそび
- 壊れにくい
シリーズの中で一番下の価格帯で、値段が安い分、機能・遊びの種類は少なめです。
シリーズ初の迷路あそびのシートが付いてるのも特徴です。液晶パネルがない分、壊れにくい点もポイントです。
注意ポイント
- 液晶がない
- タッチペンがない→書き取りできない
- 学習パターンが少ない
液晶パネルがなくて、差し替えるシートの数も少ないので、学べる種類は少な目です。
「ペンを持つには早い」「最低限の遊びができればいい」といった子へのプレゼントには最適かもしれません。
「アンパンマン キッズタブレットJr.」評価レビュー
3商品の中で最も価格が安い代わりに、機能や学びの種類は少なめです。
ひらがな、カタカナ、数字、ことばの最低限の学びができればOKという人には、こちらでもいいかもしれません。アンパンマン以外に9人のキャラクターの声を聞くこともできます。残念な点はボタンの反応が少し悪いところ。特に小さい子向けに買うには1人で遊ぶのは難しかもしれません。
「アンパンマン カラーキッズタブレット」評価レビュー
対象年齢:1.5才〜
参考価格:4,000円台
電池:単四×4本(別売)
液晶は小さいですが、シートをタッチするとアンパンマンが動いたりお話をしてくれます。付属のシート(7種類)を張り替えることで、いろんなモードで遊べます。
「ひらがな」の他に「カタカナ」「数字」「英語」「音楽遊び」などが楽しみながら覚えられます。親が覚えて欲しいお勉強を自然と馴染めるのは、うれしいですよね。メーカー推奨は1.5才〜になっていますが、「3才くらいからでないと遊びづらい」という意見が多いので注意しましょう。
「アンパンマン よみかきカラーキッズタブレットDX」評価レビュー
対象年齢:1.5才〜
参考価格:6,000円台
電池:単3×4本(別売)
タブレットタイプの「あいうえお教室シリーズ」では最も機能が豪華な商品です。液晶をタッチしたり、書き取りができるまさにデラックスな機能になります。書き取りは「ひらがな」「カタカナ」「アルファベット」など5種類に対応して、年齢にあわせて難易度を3段階で調整できるのもうれしいポイントです。
全18種類の遊び、学びがつまっています。お絵かきやゲームなど遊び要素もありますが、学習よりの内容が多いです。
遊びながら小学校前に一歩リードしたい人には、1番おすすめの商品です。
古いバージョンでオススメできない「あいうえお」のおもちゃ
アンパンマン おふろでピタッと!あいうえお教室 (リニューアル)
「リニューアル」という名前が紛らわしですが、最新の商品ではないので注意しましょう。最新商品は「アンパンマン おふろでピタッと! あいうえお教室 (NEW) 」です。
【番外】アンパンマン おふろでピタッと! あいうえお教室(NEW)
対象年齢:3才〜
参考価格:2,000円台
電池:不要
今回紹介する「あいうえお教室シリーズ」の中では異色のおふろで遊んで学べるおもちゃです。おふろにアンパンマンのキャラクターたちをはりつけて、自然に言葉を覚えられます。パパ、ママがガッツリ遊びながら教えるモチベーションが高ければ、オススメです。
お風呂のおもちゃなので、子供1人で遊ぶタイプのおもちゃではありません。
メリット
- 水につけるだけで、お風呂の壁にはれる
- アンパンマンで遊びながら、ひらがなが覚えられる
- 収納グッズも付属して、キレイに整頓できる
デメリット
- 素材が少し安っぽく耐久性に難がある
- 文字ではなく、キャラクターで覚えてしまう
- 壁がザラザラや凹凸があると上手くはれない
アンパンマン はじめてのキッズタブレット | アンパンマン よみかきカラーキッズタブレットDX | アンパンマン カラーキッズタブレット | アンパンマン キッズタブレットJr. | |
---|---|---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
発売日 | 2020年 | 2017年 | 2016年 | 2016年 |
推奨年齢 | 1.5才〜 | 1.5才〜 | 1.5才〜 | 2才〜 |
液晶モニタ | なし | タッチ、書き取り対応 | 表示のみ | なし |
操作方法 | シートをタッチ | シートをタッチ 液晶タッチ、書き取り | シートをタッチ | シートをタッチ |
書き取り | なし | 対応 | なし | なし |
学べること | 4種類 ひらがな, カタカナ, 英語, めいろ | 18種類(遊び含む) ひらがな, カタカナ, 数字, あいさつ, 英語, 時間, ゲームなど | 7種類 ひらがな, カタカナ, 数字, あいさつ, 英語, 音楽など | 4種類 ひらがな、カタカナ、数字、言葉 |
問題数 | 非公開 | 2500問 | 445問 | 90問 |
総評 | 価格が安い最新作 | 専用ペンでの書き取りと膨大なボリューム | 十分なボリュームでバランスが良い | 価格は安いが操作性が低評価 |
おすすめ度 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
定価 | 3,980円 | 11,000円 | 6,800円 | 3,980円 |
レビューへ | レビューへ | レビューへ | レビューへ |