室内が公園になる「アンパンマン うちの子天才シリーズ」。
現在発売されている4種類のおすすめ紹介や選び方を紹介していきます。
-
-
アンパンマンうちの子天才 手遊びいっぱいよくばりパーク「口コミ評価」
続きを見る
アンパンマン「ジャングルジム商品」を選ぶポイント
対象年齢はすべて同じ
対象年齢は、6商品とも2才〜になっています。※実際には1才過ぎから5才くらいまで遊べます。
商品を選ぶにあたって、特に年齢は気にする必要はなさそうです。
折りたたみ式の有無
室内ジャングルジム・すべり台を選ぶときに気になるのが、スペースの問題です。
- すべり台
- ブランコ
- ジャングルジム
- 鉄棒
アンパンマン ジャングルジム「折りたたみ対応」タイプ
折りたたみに対応したジャングルジムのおもちゃは2種類。
- 「アンパンマン うちの子天才 カンタン折りたたみブランコパークDX」(以下ブランコパーク)
- 「アンパンマン うちの子天才 カンタン折りたたみジャングルパーク」(以下ジャングルパーク)
ブランコパークは名前のとおり、ブランコと鉄棒がついてきます。ジャングルパークには、ブランコ・鉄棒がついてきません。
つまり、
- ブランコ・鉄棒がほしければ、ブランコパーク
- ブランコ・鉄棒がいらなければ、ジャングルパーク
という選択になります。価格差は7000円ほど。
7,000円でブランコがついてくると考えれば、コスパ的にはブランコパークの方がお得ですね。
ブランコは近所の公園で毎日遊べる、といった環境でないかぎりブランコ付きのブランコパークがオススメします。
アンパンマン うちの子天才 カンタン折りたたみブランコパークDX
- 折りたたみ :○
- ブランコ :○
- 鉄棒 :○
- ジャングルジム:○
- すべり台 :○
うちの子天才シリーズで1番人気!
ブランコ、鉄棒、ジャングルジム、滑り台と全部入り。おうちが公園に早変わり!
安全に楽しく遊べるブランコパークDXで子どもを元気に遊ばせてあげましょう。
アンパンマン うちの子天才 カンタン折りたたみジャングルパーク
- 折りたたみ :○
- ブランコ :☓
- 鉄棒 :☓
- ジャングルジム:○
- すべり台 :○
「毎日降りたたんで使いたい」場合には、ジャングルパークがおすすめ!ブランコパークDXより折りたたみは簡単。
すべり台とジャングルジムがメインなら、これでOKかもしれませんね。
アンパンマン ジャングルジム「折りたたみ不可」タイプ
アンパンマンうちの子天才「手遊びいっぱいよくばりパーク」
- 折りたたみ :☓
- ブランコ :☓
- 鉄棒 :☓
- ジャングルジム:○
- すべり台 :○
- パネル :○
2019年9月発売「うちの子天才シリーズ」最新商品です。
「ジャングルパーク」にタッチパネルが付いて、ジャングルジムも2段から3段にパワーアップ。その分、お値段も上がっています。
-
-
アンパンマンうちの子天才 手遊びいっぱいよくばりパーク「口コミ評価」
続きを見る
アンパンマン うちのこ天才「ブランコパークDX」
- 折りたたみ :☓
- ブランコ :○
- 鉄棒 :○
- ジャングルジム:○
- すべり台 :○
折りたたみに対応していませんが、それ以外のブランコ、鉄棒、ジャングルジム、すべり台、全部ついてきます。
アンパンマン うちの子天才「ジャングルパーク」
- 折りたたみ :☓
- ブランコ :☓
- 鉄棒 :☓
- ジャングルジム:○
- すべり台 :○
とにかく安い!この価格で家ですべり台とジャングルジムができるのは、うれしいですね。
同シリーズにすべり台だけの商品がありますが、ほとんど実売価格は変わりません。つまりジャングルジムは無料でついてくるようなものです。