
【2025年】アンパンマン人気おもちゃランキング【1位〜20位】
1位 アンパンマンが上手に描けちゃう! 天才脳らくがき教室

発売日 | 2020/07/23 |
---|---|
年齢 | 1.5才〜 |
電池 | 使いません |
購入数(1ヶ月) | 1000 |
口コミ評価 | 4.4 |
定価/割引率 |
・マグネットペンx1
・マグネットスタンプx3(アンパンマンの顔・★・●)
・なぞりがきシートx2







- 機能・価格のバランスが取れてる
- スタンプ3個(アンパンマンの顔つき)
- なぞりがきシート付属で、上手にかける

2013年に発売された「天才脳らくがき教室」が、リニューアルされた2020年発売の最新モデルです。
メーカー商品紹介
●専用ペンは可愛い立体のアンパンマンの顔が付いた「三角軸ペン」を採用し、正しい持ち方での運筆力を育みます。
●マグネットスタンプは、アンパンマンの顔・★・●の形です。
●付属の2枚のなかまたちシートで、アンパンマンの仲間たちが簡単に描けます。
●お絵描きだけでなく、イレーサーレバー部に数字の彫刻を施し、数字の概念を学べる知育要素も付いています。
- 孫へのプレゼント:書いたり消したりして楽しそうでした。これで壁に掛かれなくなると良いのですが
- 良い商品です:二歳半の孫にプレゼントとして購入しました。描いた絵の濃さも十分あり、見やすいです。あまりお安い物は、絵の濃さが薄いと言うレビューがありますが、この商品は良い濃さで孫も気に入ったみたいです。ペンの形状も三角形で手の握りにも考慮してあります。
- お気に入り!:2歳になった孫のお誕生日プレゼントに購入しました。 クレヨンやボールペンを見つけると床にお絵かきが始まってしまうので、困っていた親の希望です。 大好きなアンパンマンで自分専用のお絵かきボードが気に入ったようで買ってあげて良かったです。
2位 【2020年発売】おさつスイスイ! セルフでピピッ♪アンパンマンレジスター

発売日 | 2020/02/13 |
---|---|
年齢 | 1.5才〜 |
電池 | 単3電池x3本 |
購入数(1ヶ月) | 1000 |
口コミ評価 | 4.4 |
定価/割引率 |









- 大人や店員さんのマネで、お買い物が体験できる
- 合計金額・おつりが表示されて、読み上げてくれる
- 遊びながらお金やお買い物のお勉強→算数好きに!?
- 現金の他に、スマホ・カードと今どきの支払い方法も
商品をスキャンして、レジ打ち体験ができるおもちゃ。ベストセラーです。
参考アンパンマンレジスター「最新DXの違い・オススメはどっち?」
- お値段が少し高めかなと思いましたが、2歳の子供は楽しんでます!
- 買い物でのお金のやりとり、キャッシュレスなどその他の選択肢での会計、お片付けの際には『お金はとっても大事だからちゃんとお片付けしようね』としつけ勉強になります。一緒に買い物している際、レジに興味が出てきたタイミングで購入しましたが、ホント買ってよかったです。
- 小一、年長、年々少の子どもがいます。 年々少の子どもは純粋にお買い物ごっこで使っていますが、小一と年長の子どもたちは電卓モードで遊ぶことが多いようです。よく(◯◯たす◯◯はなんだ!?正解は〜)という遊ぶ声が聞こえてきます。
- ままごとにハマってる2歳9ヶ月の息子用に購入。特に小銭を入れるのと買い物した後のキャッシュレス決済が楽しいみたいです。 ただアンパンマンのコードが短いので使いにくくて、全然それでは遊んでいません。
- 2歳10ヶ月の娘に買いました。 お札やコインを入れたりするのに夢中で、ずっと遊んでいます。まだ商品をピッとするのは難しいかな…。
- 2歳目前の息子のために購入しました。お札を差し込むと自動で吸い込まれていくのがとても楽しいようで何度も遊んでいます。
3位 アンパンマン ばいきんまんとだだんだん ドキドキアンパンチ!

発売日 | 2020/01/19 |
---|---|
年齢 | 3才〜 |
電池 | 使いません |
購入数(1ヶ月) | 1000 |
口コミ評価 | 4.3 |
定価/割引率 |







アンパンマン、しょくぱんまん、カレーパンマン、メロンパンナちゃんの4種のスティックを本体の穴に差し込めます。
当たりの場所に差し込むと、ばいきんまん人形がポンッと飛び出すハラハラドキドキのゲーム。
ばいきんまん人形が飛ぶと同時にだだんだんの腕が動くギミック付きです。
<セット内容>本体、ばいきんまん人形、スティック×16、本体用シールシート、スティック用シールシート×4
<主な材質>ABS、PP、合成ゴム
4位 きょうはなに撮る?アンパンマンキッズカメラ

発売日 | 2025/07/25 |
---|---|
年齢 | 3才〜 |
電池 | |
購入数(1ヶ月) | 1000 |
口コミ評価 | 4.2 |
定価/割引率 |







5位 【プレミアム】アンパンマン にほんご えいご 二語文も!あそぼう!しゃべろう! ことばずかんPremium

発売日 | 2021/7/29 |
---|---|
年齢 | 3才〜 |
電池 | 単4電池x2本 |
購入数(1ヶ月) | 700 |
口コミ評価 | 4.5 |
定価/割引率 |
・ペン×1
・ポスター×1









- 楽しく遊びながらことばが学べる
- NEW おしゃべりの数が大幅にアップ「2200→2800種」
- タッチで自分の声を録音→再生に対応
- 子供の名前を登録すると「◯◯ちゃん」と呼んでくれる
【日本おもちゃ大賞2021 エデュケーショナル・トイ部門 大賞】受賞おもちゃ
シリーズ累計、販売台数160万台を超える人気シリーズ「ことばずかん」
公式対象は「3歳以上」ですが、1歳・2歳くらいの子から人気です。

いい商品です。
どこをタッチしても何かしらの音声が流れます。ここも音鳴るの?と驚かされました。
乗り物や動物のページは、物の名前だけではなく乗り物の特徴を捉えた音(サイレン、汽笛など)や動物の鳴き声も合わせて流れます。
参考アンパンマンことばずかんの違い「プレミアム」「DX」「15周年記念ボックス」口コミ評価
- 1歳半の子どもに購入しました。子どもは大変喜んでおりましたが、まだペンでタッチする、というのが理解できていません(当たり前か)録音ボタンを意味なく押してしまったり、ペンを図鑑の所定の位置に戻すことの方が楽しいようです。
- 孫にプレゼントして毎日遊んでます笑 スイッチ類も2歳だが押しやすそうに使ってます 名前を録音できたまに呼ばれてはーい!って 購入して良かったです
- アンパンマン大好き娘の2歳の誕生日に購入。 とっても気に入ってくれています! 言葉も増えました!
6位 おやこでシャカシャカ アンパンマンピカピカはみがきミラー

発売日 | 2023/09/28 |
---|---|
年齢 | 1.5才〜 |
電池 | 単4電池x3本 |
購入数(1ヶ月) | 700 |
口コミ評価 | 4.2 |
定価/割引率 |




7位 ブロックラボ アンパンマン SLマンと123!すうじブロックセット

発売日 | 2018/10/27 |
---|---|
年齢 | 1.5才〜 |
電池 | 使いません |
購入数(1ヶ月) | 600 |
口コミ評価 | 4.5 |
定価/割引率 |












- 1歳5ヶ月の孫がお泊まりするので、何か遊ぶものをと思い購入。 アンパンマン大好きなので、なおさらですが、遊びに来るたび、集中して遊んでます。
- ブロック遊び、数の勉強も出来るので良かったです。
- 2歳前の孫に購入しましたがアンパンマンが大好きなのでとても喜んでいました。
8位 アンパンマンとだだんだん ジャバジャバおふろスライダー

発売日 | 2018/10/4 |
---|---|
年齢 | 3才〜 |
電池 | 使いません |
購入数(1ヶ月) | 600 |
口コミ評価 | 4.4 |
定価/割引率 |











- 対象年齢:メーカー3才 ※実際は2才〜
アンパンマンのお風呂遊びの決定版が改良リニューアル!
お風呂嫌いな子でもアンパンマンパワーで、お風呂に入りたくなっちゃう!人気なお風呂トイです。
おすすめポイント
- コップでお湯を入れるとだだんだんの手が動く
- お湯を流してスライダー遊びが繰り返し楽しめる
- 電池を使わない(安全で長時間使える)

お風呂嫌いのアンパンマン好きに
お風呂のたびにギャン泣き1.5歳
何をしてもダメ
おもちゃを持って行っても
動画見せてもダメ
購入後、お風呂のだだんだん見に行こうと
誘うとすんなりお風呂に入るようになりました(^ ^)
アンパンマンとバイキンマンが流れて行くのが嬉しいみたいで何度も遊んでます
お風呂に入るまえから出るまで大変でしたが今は泣かずに入って機嫌よく出てくれます
買って良かったです
9位 べビラボ アンパンマン ひらいてぴょこん!

発売日 | 2013/09/21 |
---|---|
年齢 | 1才〜 |
電池 | |
購入数(1ヶ月) | 600 |
口コミ評価 | 4.3 |
定価/割引率 |








10位 ブロックラボ はじめてのブロックワゴン(アンパンマン)

発売日 | 2011/7/16 |
---|---|
年齢 | 1.5才〜 |
電池 | 使いません |
購入数(1ヶ月) | 400 |
口コミ評価 | 4.5 |
定価/割引率 |







- 11体と豊富なキャラクター入り!
- 付属ボックスにブロックをしまえるので、お片付けしやすい
- ブロック数:68ピース
- キャラクター:11体 (アンパンマン、バイキンマン、ドキンちゃん、コキンちゃん、しょくぱんまん、カレーパンマン、メロンパンナちゃん、ロールパンナちゃん、あかちゃんマン、クリームパンダちゃん、ホラーマン)
はじめてブロック遊びをする1.5才くらいの子でも遊べる、ブロックラボの「はじめて」シリーズです。
誤飲の心配がある子に適したブロックです。
キャラクターもブロック型の四角い顔で、他のブロックとつなげてあそべます。
キャラクターも食パンマンやカレーパンマン、コキンちゃんなど、子どもに人気のキャラクターが一通り揃っています。好きなキャラクターが1人もいない、ということはまずないでしょう。
- 1歳の誕生日に買いました。今1歳10か月ですが、飽きずに遊んでいます。
- 2歳の甥っ子がとても気に入ってくれた!キャラクターや動物の名前を言いながら遊んでいます
- レゴデュプロと互換性があるときき購入しました。レゴデュプロとアンパンマンブロックの2つは問題なくくっつき遊ぶことができて大満足です。
2才〜4才向け | お店屋さんごっこ | 新作 |
アンパンマン「お店屋さんごっこ」おもちゃランキング
-
【最新】アンパンマン お店屋さんごっこのおもちゃ人気ランキング
続きを見る
アンパンマン「ままごと・キッチン」おもちゃランキング
【2025年】アンパンマン「最新おもちゃ」
2才〜4才向け | お店屋さんごっこ | 新作 |