日本おもちゃ大賞2019 共遊玩具部門 優秀賞を受賞した
10月24日発売 アンパンマン プログラミング「ドライブカー」
発売前に東京おもちゃショーで、子供と一緒に体験してきました!
良かった点とイマイチだった感想を、分けて紹介していきます。
この記事の目次
「はじめてプログラミング!アンパンマンドライブカー」商品概要
商品名 | はじめてプログラミング!アンパンマンドライブカー |
---|---|
発売日 | 2019年10月24日 |
対象年齢 | 3歳〜 |
電池 | 単四電池3本(別売) |
連続使用時間 | 6時間 |
サイズ | 8.3×10.0×13.0cm |
セット内容 | 本体、マップシート、もんだいカード×12枚 |
価格 | 定価:6,050円 >>【最安値】価格の比較 |
「はじめてプログラミング!アンパンマン ドライブカー」3つのおすすめ点
1. 3つのモードで成長や好みにあわせて遊べる
1:操作モード(自分で操作)
2:プログラミングモード
3:自由走行モード(自動走行)
1は、ラジコンのように矢印ボタンを押すと、すぐに方向に動くモード。
2が、このおもちゃの肝でプログラミングに必要な、論理的思考をきたえるモード。
3は、アンパンマンマーチにあわせて、自動的に走るのを眺めるモード。
2のプログラミングが難しければ、1や3で遊ぶといいでしょう。
2. お勉強的な要素がないのに思考能力がきたえられる
カードが問題形式になっていますが、お勉強をしてる感覚はありません。
まさに遊びながら学べる知育おもちゃになっています。
左右のボタンは、「向きを変えるだけのボタン」になっているのがポイント。
右のマスに移動したい場合は、
→↑を押さなくてはいけません。(決定は真ん中ボタン)
最初はお手本を見せたり、間違えてはやり直してを繰り返すことで、少しずつ考える力が身についていくと思いました。
問題カードが12枚ついていて、裏に答えがでています。
3. アンパンマンのデザインは子供の食いつきが違う
左は、学研のプログラミングドライブカーですが、かなり雰囲気が違います。
好みによるでしょうが、やっぱりアンパンマンのデザインだけで子供はテンションがあがります。
プログラミング「アンパンマンドライブカー」の悪い点
1. 本格的なプログラミング学習には不向き
小さい子でも遊べるように、操作が簡単な反面、本格的なプログラミングが学べるわけではありません。
といっても、2020年から始まるプログラミング必修も、いわゆるパソコンでプログラム言語を学ぶことが主目的ではありません。
思考力や論理的思考を伸ばすことが目的です。こちらのおもちゃも、アンパンマンの遊びを通じて、思考力を伸ばして、考えることを好きになってくれれば、十分なのではないかなと感じました。
2. お部屋のスペースが必要
シートを置いて遊ぶので、60x80センチほどのスペースが必要になります。
はじめてプログラミング「アンパンマンドライブカー」使い方・遊び方
1〜3までのモードを選びます。
4つの矢印キーを複数回押して、行動するプログラミングをセット
最後に、アンパンマンボタンで決定。
プログラミングした順番にあわせて、アンパンマンカーが動き出します。
【最安値】「はじめてプログラミング アンパンマンドライブカー」価格比較
「アンパンマンドライブカー」の価格と送料を表にまとめました。
店舗名 | 本体価格(税込) |
---|---|
Amazon | 3,480円 |
楽天 | 3,530円 |
ヨドバシカメラ | 3,880円 |
トイザらス | 4,518円 |
ビックカメラ | 5,384円 |
ジョーシン | 5,388円 |
はじめてプログラミング「アンパンマンドライブカー」のQ&A
「アンパンマンドライブカー」の対象年齢は?
メーカーの目安は3才以上としていますが、モードも複数あるので2才くらいから遊べそうです。
4〜5才くらいまでは遊べると感じましたが、小学生以上になるとすぐに飽きてしまうかもしれません。
「アンパンマンドライブカー」のISBNコードは?
JANコード/ISBNコード:4979750801471
「はじめてプログラミング アンパンマンドライブカー」詳細
商品名 | はじめてプログラミング!アンパンマンドライブカー |
---|---|
発売日 | 2019年10月24日 |
メーカー | セガトイズ |
対象年齢 | 3歳〜 |
電池 | 単四電池3本(別売) |
連続使用時間 | 6時間 |
サイズ | 8.3×10.0×13.0cm |
セット内容 | 本体、マップシート、もんだいカード×12枚 |
価格 | 定価:6,050円 >>【最安値】価格の比較 |