「アンパンマン カラーパッド プラス」おすすめ4つのポイント!

更新日:

あそんでまなべる! アンパンマン カラーパッド プラス

豊富なコンテンツで遊んで知育

あそんでまなべる! アンパンマンカラーパッドプラス ピンクカラーバージョン

新登場したピンクバージョン。内容は同じ

おすすめのポイント

長くあそべる豊富なコンテンツ

合計110の豊富なメニュー。なかなか飽きのこない作りになっています。

アプリは数が多いだけではなくて、指でタッチ、スライドしたり、ペンをつかってお絵かきなど幅広い遊び方があります。

価格は安くはないかもしれませんが、コストパフォーマンスは決して悪くありません。

知育に最適

生活の上で大切なことをアンパンマンと一緒に学べます。

ものの名前や、数字、英語をゲームを通じて自然におぼえていけます。

声やBGM

小さな子でも扱える操作性

最初にママがお手本を見せてあげれば、使い方もすぐに覚えるでしょう。

アプリによって難易度に差があります。2才くらいまでは難しいアプリも多いかもしれません。

ですが、アンパンマンの声で反応してくれるので、内容がわからなくても「きゃっきゃっ」いって楽しめるようですね。

プレイ時間を制限できるタイマー機能

カラーパッドプラスで強くおすすめしたいのが、プレイ時間を制限できるタイマー機能です。

カラーパッドプラスには楽しいアプリが満載。ついこどもは時間を忘れて夢中になってしまいます。

ですが、ごはんやお昼寝の時間になっても遊び続けると困ってしまいますね。

そんなとき活躍するのが「プレイじかん」機能です。

  • 設定なし、15分、30分、45分、60分

設定しておいた時間が経過すると「そろそろ時間だよ」と画面が表示されて、遊びを中断してくれます。

最初のうちは子供も嫌がるでしょうが、時間がきたらおしまいにすること。

子供が成長をする上で、とっても大事なことです。カラーパッドプラスを通じて「時間がきたらおしまい」を学んでくれるとうれしいですね。

持ち運びに最適

マナーモードがついているので、音を消して遊べます。

音量調整もできるので、家の中で遊ぶときにも状況に応じて設定するとよいでしょう。

 

カラーパッドプラス「悪い点」

電池のもちはそれほど良くありません。子供が遊ぶ時間によって、充電の持ちは変わってきます。

エネループなどの充電式にすると経済的です。

充電式の電池を持っていない人は、別売りのACアダプタを購入された方が良いかもしれません。

製品は頑丈に作られていますが、液晶部分をかなり強くペンでタッチすると傷がつくこともあるようです。

力が強いこどもには、衝撃吸収保護フィルムを一緒に買うと安心できます。

「カラーパッド」「 カラーパッドプラス」の違い

名前から想像できる通り、「カラーパッド」に機能が追加された「カラーパッドプラス」。

具体的な違いは、メニュー数が増えてデザインが変更になりました。

メニュー数の違い

  • カラーパッド:105メニュー
  • カラーパッドプラス:110メニュー
カラーパッドはタッチペン付属

カラーパッドにもタッチペンはつきます

Yahoo知恵袋には「カラーパッドプラスのみ、タッチペンによるお絵かきができる」とありますが、間違いです。どちらもタッチペンは付属しています。

販売時期によりますが、執筆時点で価格差は200円ほど。メニュー数が多い、カラーパッドプラスの方がオススメですね。

カラーパッドプラスの商品情報

定価と最安価格

  • 定価:14,904円

対応年齢

  • 1.5才〜5才

1才半くらいから適当にさわっていれば進められます。

2才くらいまでは、完全に使いこなすには少し難しいかもしれません。

サイズ・重さ

  • 本体サイズ:約180㎜×約150㎜×約21㎜
  • パッケージ重量:512g

こどもでも十分持てるくらいの適度な軽さです。大人用のタブレットiPad miniよりさらに小さいです。

電源・電池

カラーパッドプラスは「電池」か「ACアダプター(別売)」で動作します。

電池は、単三電池4本で動作しますが、毎日遊ぶと1週間くらいしかもちませんね。充電式の電池でも入れ替えが面倒ですし、2セットないと子供が待てなくて嫌がります。

長く遊ぶなら、ACアダプタを別途購入するのがオススメですね。このACアダプタは他のアンパンマンのおもちゃでも使える、1つ持っておくと便利です。1500円ほどで買えます。

まとめ

無数にあるアンパンマンのおもちゃですが、カラーパッドプラスは最もオススメしたいおもちゃです。

価格が気になる人は単品で購入してACアダプターなどオプションは、必要になったら後から購入するとよいでしょう。

created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥3,480 (2025/08/19 17:13:16時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥980 (2025/08/19 17:13:17時点 Amazon調べ-詳細)

【年齢別】アンパンマンのおもちゃ人気ランキング

0才〜1才向けのアンパンマンのおもちゃ 2才向けのアンパンマンのおもちゃ 3才向けのアンパンマンのおもちゃ
「知育」人気おもちゃ
1位
NEW!にぎって!おとして!光るくるコロタワー
2位
アンパンマンが上手に描けちゃう! 天才脳らくがき教室
3位
【プレミアム】アンパンマン にほんご えいご 二語文も!あそぼう!しゃべろう! ことばずかんPremium
購入数(1ヶ月)10001000700
口コミ評価
4.5
4.4
4.5
定価/割引率
5,830円 38%OFF
4,950円 31%OFF
10,780円 31%OFF
「おままごと&お店屋さんごっこ」人気おもちゃ
1位
【2020年発売】おさつスイスイ! セルフでピピッ♪アンパンマンレジスター
2位
アンパンマン スティックスイスイそうじき
3位
アンパンマン おにぎりもギュッ! シューッとたけたよ! おしゃべりすいはんきと元気100ばいSP和食セット
購入数(1ヶ月)1000900500
口コミ評価
4.4
4.4
4.5
定価/割引率
8,580円 44%OFF
2,000円 23%OFF
6,930円 37%OFF
「パソコン・タブレット」人気おもちゃ
1位
【2024年発売】タッチでできた! 1.5才からのアンパンマン知育パッド
2位
キーをカタカタ♪あそんでまなべる! はじめてのアンパンマンパソコン
3位
【液晶なし】たっぷりキーでカタカタ楽しい!アンパンマンおしゃべりパソコン
購入数(1ヶ月)40010050
口コミ評価
4.3
4.1
4.1
定価/割引率
18,700円 25%OFF
20,350円 18%OFF
6,380円 36%OFF
「楽器」人気おもちゃ
1位
アンパンマン 光でひけちゃう! 育脳キーボード
2位
NEWキラ★ピカ★いっしょにステージミュージックショー
3位
アンパンマン ノリノリライブ♪ BIG電子ドラム&キーボード
購入数(1ヶ月)40020050
口コミ評価
4.3
4.8
4.4
定価/割引率
6,578円 34%OFF
17,380円 42%OFF
14,080円 36%OFF
「お絵かき」人気おもちゃ
1位
アンパンマンが上手に描けちゃう! 天才脳らくがき教室
2位
アンパンマン かいて育脳! らくがき教室ジュニア
3位
アンパンマン お絵かき ピアノ 知育いっぱい! ようちえんバッグ
購入数(1ヶ月)100020050
口コミ評価
4.4
4.1
4.1
定価/割引率
4,950円 31%OFF
2,640円 24%OFF
6,578円
「ブロック」人気おもちゃ
1位
ブロックラボ アンパンマン SLマンと123!すうじブロックセット
2位
ブロックラボ はじめてのブロックワゴン(アンパンマン)
3位
ブロックラボ アンパンマン だだんだん!もぐりん!バイキンじょうが作れる! ばいきんまんブロックバケツ
購入数(1ヶ月)600400300
口コミ評価
4.5
4.5
4.5
定価/割引率
3,520円 29%OFF
8,360円 38%OFF
8,800円 23%OFF

-タブレット, 知育おもちゃ

© 2025 アンパンマンのおもちゃ おすすめランキング Powered by AFFINGER5