1ヶ月未満の新生児〜1才未満の乳児向けのプレゼントに最適なアンパンマンのおもちゃを厳選して、年代別に紹介します。
参考1才から遊べるアンパンマンのおもちゃ【プレゼントするならコレ!】
この記事の目次
0ヶ月〜にオススメなおもちゃ「おねんね時期」
3ヶ月までは寝るのが主な活動になります。赤ちゃんが安心して眠れるようなアンパンマンのおもちゃを紹介します。
べビラボ アンパンマン 脳を育む すくすくあそびDX
- キャラクターボイス:37種類
- メロディ :20曲
- 利用タイプ:床置き
- 対象年齢 :0ヶ月〜
生後から使えますが、特に2ヶ月くらいで特に赤ちゃんの反応もよくなってきます。ぐずったときに泣き止ませたり、ママが何か用事をするときに大きな助けになります。自分の子供はもちろん、お孫さんへのプレゼントにも最適ですよ。
アンパンマン 赤ちゃん泣きやませサウンド付き アンパンマンメリー
- ぐずり解消音:6種類
- メロディ :19曲
- 利用タイプ:床置き、ベビーベッド
- 対象年齢 :0ヶ月〜
床置きかベビーベッドにも取り付けることができます。
赤ちゃんのぐずり解消向けの泣き止ませ音が6種類あります。価格も安くはないですが、口コミの評価も高くてコスパの高い商品なのは間違いないですね。
ぐずってなかなか寝なかった3ヶ月の息子が、ノイズ音を鳴らしっぱなしにしていたらいつの間にか寝ていました。
赤ちゃん泣きやませサウンド付き ・・ ってホントかな? って思いましたが見事にピタッと泣きゃみます、おどろきです
ベビラボ アンパンマン とにかくどこでもジムメリー
こちらの商品はオススメできません。なぜか新品なのに封が開いていたという口コミが1件ではなく続いています。商品の問題というより販売店の問題だとは思いますが、1件や2件ではないので、気になるところです。
6ヶ月〜にオススメなおもちゃ
べビラボ アンパンマン ~脳を育む~ まんまる! いたずらあそびDX
参考価格:4,000円台(44%OFF)
対象年齢:6ヶ月〜
脳を育む20種類の遊びが楽しめるので、長く遊べるおもちゃです。
「早く買えばよかった」
「よく遊んでくれます」
「買ってよかった!」
など、口コミでも高い評価がたくさんついた人気の高い商品ですね。
べビラボ やさしいやわらかつみき(アンパンマン)
参考価格:2,000円台(44%OFF)
対象年齢:8ヶ月〜
布製でできた赤ちゃんでも安全に遊べるつみきです。「パリパリ」「りんりん」といった赤ちゃんが大好きな音が楽しめます。年齢によって遊び方もステップアップしていけば、長く遊べるおもちゃになります。
定価が4104円とつみきにしては高いかな〜という印象がありますが、現在は割引率も高くこの辺の価格なら十分買いだと思います。
アンパンマン 乗って! 押して! へんしんウォーカー
参考価格:6,000円台(48%OFF)
対象年齢:8ヶ月〜4才
赤ちゃんの成長にあわせて3つの遊び方ができる人気のおもちゃです。
- ステップ1:ビジーボード
- ステップ2:ウォーカー
- ステップ3:足こぎ乗り物
伝い歩きの補助から乗り物まで幅広い遊びと同時に、自然と歩く成長が実感できるので、満足度がとても高いおもちゃですね。
9ヶ月〜にオススメなおもちゃ
アンパンマン おおきなよくばりボックス
参考価格:4,000円台(46%OFF)
対象年齢:10ヶ月〜4才くらい
この年代ではベストセラーの人気商品です。18種類の楽しい仕掛けがたくさんつまったおもちゃ。成長にあわせて少しずつ楽しめる遊びが増えていき、子供の成長を実感することができます。4才くらいまで長く遊べますよ。唯一の難点はボリュームが少し大きめなところです。
プレゼント選びで迷っている人は、これを選んでおけば間違いありません。
アンパンマン よくばりビジーカー2
参考価格:6,000円台(43%OFF)
対象年齢:10ヶ月〜
つかまりながら押したり、自分の足でこいだり、ハンドル下には仕掛けがあって音や点灯を楽しむこともできます。
口コミでも高い評価を得ているおもちゃです。
「孫の1歳のプレゼントに喜ばれます!!」 「我が子はどのおもちゃよりも好きみたいです」 「小さい頃からでも乗れるのが魅力的」気をつけたいのは、タイヤはプラスチックで軽い素材なので、屋内用の乗り物です。
対象年齢は上がりますが、屋外で遊べる三輪車はこちらを参考にしてください。
アンパンマンの三輪車 おすすめ・比較「43種類から3商品を厳選」
まとめ
アンパンマンのキャラクターを知らなくても、性別関係なく絶対にくいつくアンパンマンは本当にスゴイなと実感します。
「人のいないないばあ」より「アンパンマンのいないないばあ」の方に赤ちゃんは注目することが研究結果でも明らかになったそうです。
この年代のおもちゃは「買うのが遅かった〜」という口コミもよく見かけるので、迷ってるうちに子供が成長してしまった、なんてことがないようにしたいものです。