アンパンマン「よくばりビジーカー」リニューアルの変更点とオススメは?

更新日:

アンパンマンよくばりビジーカー比較

10ヶ月〜5歳くらいまで長く使える

成長にあわせて3段階の利用ができる人気の「アンパンマンよくばりビジーカー」

ネットショップでは、商品がいくつかあるため、どれが自分に合ったものか分かりにくいと感じる方も多いかもしれません。

  • 最新2025年版「アンパンマンといっしょにドライブ! 3STEPよくばりビジーカー」
  • 2019年版「アンパンマンよくばりビジーカーDX」
  • 2018年版「アンパンマンよくばりビジーカー 通常版」
「よくばりビジーカー」の機能の違いや、オススメ商品を詳しく紹介します!

アンパンマン「よくばりビジーカー」の違いを徹底比較

「アンパンマン よくばりビジーカー」シリーズにはさまざまな種類がありますが、機能や実売価格を考慮し、最新の3商品を比較対象としました。

主な違いは、「遊びの種類」や「収納」の有無。安全性や対象年齢などは同じです

※発売から時間が経っている商品を含みますが、2025年現在の最新商品です。

発売日2025年2月2019年9月2018年9月
音あそびメロディ3曲
おしゃべり5種
クラクション音
ウインカー音
メロディ5曲
おしゃべり9種
クラクション音
ウインカー音
メロディ1曲
おしゃべり3種
クラクション音
ウインカー音
手遊びボタン2つ
手遊び5種類
ボタン4つ
手遊び13種類
ボタン1つ
手遊び5種類
収納なし前面ボンネット(パズル付)+座席下に小物を収納前面ボンネット+座席下に小物を収納
安全性押し棒【着脱可】
ガード【着脱可】
ステップ【着脱可】
速度調整
押し棒【着脱可】
ガード【着脱可】
ステップ【出し入れ】
速度調整
押し棒【着脱可】
ガード【着脱可】
ステップ【出し入れ】
速度調整
組み立て簡単簡単簡単
ドライブファンボードなし8種類の遊び
外して室内で遊べる
なし
対応年齢10ヶ月〜5歳
成長に合わせて、大人操作・押し車・足こぎ3STEP対応
10ヶ月〜5歳
成長に合わせて、大人操作・押し車・足こぎ3STEP対応
10ヶ月〜5歳
成長に合わせて、大人操作・押し車・足こぎ3STEP対応
定価16,500円16,500円12,100円
総合評価4 out of 5 stars
手遊びのレバーなどギミック性が改良。
収納不要で、実売価格が安ければオススメ
5 out of 5 stars
機能は最も充実。
実売価格だけが唯一のネック
3 out of 5 stars
旧商品につき機能は少なめ。基本的にはオススメしません

 

アンパンマン よくばりビジーカー「DX」の違い

「よくばりビジーカーDX」は、遊びの種類などが増えた上位機種です。価格が他商品に比べて高いのが唯一の欠点

「よくばりビジーカーDX」の主な機能の違いは、次の2点です。

  • ドライブファンボードが追加(8種の遊び)
  • BGM・音声が6種類増えた(前モデルに比べて)

ドライブファンボード

アンパンマンよくばりビジーカーDXのドライブファンボード

ドライブファンボードは、よくばりビジーカーDXにだけついてる専用パーツ。8つの機能で楽しめます。

ドライブファンボードの遊び種類
  • スタートボタン
  • クルクルナビ
  • シフトレバー
  • ピッピクラクション
  • ウインカー
  • パタパタミラー
  • ライト
  • ハンドル

※実売価格は、時期によって変動するので各販売サイトでご確認ください。

このあと、詳しく違いを解説していきます。

 

アンパンマンビジーカー歴代シリーズの違い

アンパンマンよくばりビジーカー「2」「リニューアル」の違い

「ビジーカー2」→「ビジーカーリニューアル」の変更点は、

  • 組み立てが簡単になった
  • デザインが少し変わった

ことです。

デザインの細かい違い
  • 座席の色が変更
  • 足乗せステップの色が変更
  • タイヤのデザインが変更
  • 歯車遊びのキャラデザインが変更
  • 窓遊びのキャラデザインが変更
  • 前面がナンバープレートに変更
  • ライトのデザインが変更
座席が黄緑の方が「リニューアル」
「ビジーカー2」vs「リニューアル」
組み立てが簡単で新しい「ビジーカーリニューアル(2018年)」の方がオススメ!

執筆現在、両者の価格は同じなので、新しいビジーカーリニューアルを買うことをオススメします。わずかにパーツも変わった為、旧モデルは修理対応時、パーツ欠損の可能性も高くなります。

ただし、旧モデル(2013年)が極端に安ければ、検討してもいいかもしれません。

 

結論:「アンパンマン よくばりビジーカー」買うならどれがオススメ?

比較表だけでは選びきれない方のために、状況別のおすすめモデルをご紹介します。

遊び機能を重視するなら:よくばりビジーカーDX(2019年版)

  • 全モデル中、最も遊び機能が充実
    • メロディ5曲&おしゃべり9種類搭載
    • 手遊びが13種類と豊富
    • ドライブファンボード付きで遊び方が広がる
    • バイキンマン&ドキンちゃん付き(2025年版はドキンちゃんなし)
  • 収納機能も完備
    • 前面ボンネットにパズル付き
    • 座席下に小物収納スペース
created by Rinker
アガツマ(AGATSUMA)
¥10,980 (2025/04/03 09:26:48時点 Amazon調べ-詳細)

 

シンプル重視なら:2025年版モデル

  • 必要十分な基本機能を搭載
    • メロディ3曲&おしゃべり5種類
    • 手遊び5種類で遊べる
    • レバー等のギミックが改良済み
  • 収納機能を省いたシンプル設計

 

共通の安心ポイント

  • 対象年齢:10ヶ月〜5歳
  • 3STEP成長対応
    • 大人操作→押し車→足こぎと成長に合わせて使用可能
  • 充実の安全機能
    • 押し棒、ガード、ステップはすべて着脱可能
    • 速度調整機能付き

選び方のポイント

  • 遊び機能をたくさん求める場合:DX版がベスト
  • シンプルさを重視する場合:2025年版がおすすめ
  • 2018年通常版は機能面で劣るため、特別な理由がない限り非推奨

※すべてのモデルで基本的な安全機能は同等です。
※対象年齢や3STEP機能も全モデルに搭載されています。

 

「アンパンマンよくばりビジーカー」シリーズ商品レビュー

アンパンマンといっしょにドライブ! 3STEPよくばりビジーカー 押し棒+ガード付き

販売元 アガツマ(AGATSUMA)
発売日 2025/02/13
対象年齢 10ヶ月〜
電池 単3電池x2本
サイズ W355×H700×D535mm
商品内容 本体×1 ハンドル×1 音声ユニット×1 ガード×1 押し棒上下×各1 押し棒差し込み口フタ×1 背当て兼押し手×1 ネジ一式×1 取扱説明書
定価/割引率
16,500円 25%OFF
良い点
  1. 光るウィンカーやレバー遊びなどの手遊びが進化

● 10ヶ月から長く使える乗用アイテムです。
● 10ヶ月からはガードと押し棒をつけて保護者の方が押して遊べます。
● あんよができるようになったら自分で押して遊べます。
● 1歳半ぐらいからは自分の足でこいで遊べます。
● ハンドルには5種類のアンパンマンのおしゃべり、3曲のメロディ、クラクション、光るウィンカーがついています。
● 本体にも手遊びがたくさんついています。

・ペダルは、従来の引き出し式でなく、ネジで取り外す方式に変更(本体裏から簡単に外せます)

・音声ユニットに使う単3電池2本が必要です(約15時間稼働)

アンパンマン よくばりビジーカーDX 押し棒+ガード付き

販売元 アガツマ(AGATSUMA)
発売日 2019/09/13
対象年齢 10ヶ月〜
電池 単3電池x2本
サイズ W360×H795×D690mm
商品内容 本体、ハンドル、音声ユニット、ガード、押し棒上下、押し棒差し込み口フタ、背当て兼押し手、ネジ一式、取扱説明書
定価/割引率
15,180円 28%OFF
口コミ
  • DXだと色んな音や音楽、キャラクターの声が楽しめます 足をおく場所もありますので 後ろから押してあげる時安心です。とても喜んでくれました
  • 長期間利用できる。よちよち歩きは手押し車。 歩けるようになると椅子に座って遊べるようになる。 1歳半になると自在に操縦できるように行動範囲が広がる。
created by Rinker
アガツマ(AGATSUMA)
¥10,980 (2025/04/03 09:26:48時点 Amazon調べ-詳細)

【2018年通常版】アンパンマン よくばりビジーカー 押し棒+ガード付き

販売元 アガツマ(AGATSUMA)
発売日 2018/09/20
対象年齢 10ヶ月〜
電池 単3電池x2本
サイズ W360×H795×D690 mm
商品内容 本体、ハンドル、音声ユニット、ガード、押し棒上下、押し棒差し込み口フタ、背当て兼押し手、ネジ一式、取扱説明書
定価/割引率
10,978円 3%OFF
口コミ
  • 孫へのプレゼントに購入しました。 とても喜んでいます。 まだ小さいのでガード付きは助かります。そのうち外して自分で乗り降りして遊ぶんでしょうね。
  • 孫が楽しく遊んでます
  • 安さ抜群ですね。 子供に喜ばせる素晴らしい乗り物です。
  • 長期間利用できる。よちよち歩きは手押し車。 歩けるようになると椅子に座って遊べるようになる。 1歳半になると自在に操縦できるように行動範囲が広がる。
  • 孫へ誕生日プレゼントで購入しました。 アンパンマンが好きなので気に入ってくれてます。 まだ1歳なので自分で跨いで乗ることは出来ませんが これから当分使えるので良かったです。
created by Rinker
アガツマ(AGATSUMA)
¥10,663 (2025/04/03 13:03:08時点 Amazon調べ-詳細)

 

「アンパンマンよくばりビジーカー」シリーズ共通のオススメ点・注意点

アンパンマン よくばりビジーカー(リニューアル)

2018年リニューアルモデル

「アンパンマンよくばりビジーカー」シリーズ共通スペック

商品名アンパンマンよくばりビジーカー
対象年齢10ヶ月〜5才
電池単3電池 2本(別売)
制限体重25kg
箱サイズ幅 54.5 x 高さ 36 x 奥行き 31 cm
セット内容本体、ハンドル、音声ユニット、ガード、押し棒上下、押し棒差し込み口フタ、背当て兼押し手、ネジ一式、取扱説明書
評価5 out of 5 stars 5.0

 

「アンパンマンよくばりビジーカー」のおすすめ点

  1. 長く使える・・・子供の成長にあわせて3ステップの利用ができる。押し棒+ガードは取り外しOK
  2. 遊びがいっぱい・・・ボタンを押すとアンパンマンの声やBGMが聞ける
  3. 小物も入る・・・ボンネット下、座席の下に小物を入れられます
  4. 速度調整できる・・・本体裏のタイヤをネジで回すと、速度調整ができます
 kappe

5 out of 5 stars 早くから購入がおすすめ

1歳にもうすぐなる娘のために購入。
組み立てはとても簡単で、娘が近くで見てる側でもできました。手押し車としてはスピードが出すぎて追いつけない様子だったので、後輪を調整してスピードを遅くすると、楽しそうに押すように。
ビジーカーに乗せて後ろから押してあげたほうが楽しそうです。

>>【最安値】価格比較を見る

 

「アンパンマンよくばりビジーカー」の注意点

  1. 組み立てが必要
  2. 室内専用なので、外では使えない
  3. タイヤが少し滑りやすい
  4. 体重制限25kgまで

1. 組み立て式

アンパンマンよくばりシリーズは、組み立て式の商品です。

ビスが4本ほど入っており、ガード、押し棒、ステップなどをドライバーを使って、取り付ける必要があります。

ハンドルに音声ユニットを取り付けたりと、簡単なビスを使わない組み立てもあります。

 

2. 室内専用なので、外では使えない

アンパンマンよくばりビジーカーのタイヤは、室内用に作られています。

屋外用の3輪車はこちらを参照ください。

関連
アンパンマンの三輪車おすすめ比較ランキング
アンパンマン三輪車のオススメは?「口コミで人気3商品を比較」

続きを見る

 

3. タイヤが少し滑りやすい

タイヤが少し滑りやすく、フローリングで利用するときは気をつけましょう。

 

4. 重量制限は25kgまで

重量制限はシリーズ共通で25kgまでとなっています。

5歳児の平均体重は16〜18kgほどなので、5歳児でも乗れる余裕のある設計になっています。

ただし、大人が見本などで乗らないように注意しましょう。

>>【最安値】価格比較を見る

 

「アンパンマンよくばりビジーカー」の使い方・遊び方

  • ステップ1・・・大人が操作
  • ステップ2・・・押し車として
  • ステップ3・・・足漕ぎ乗用。大きくなったら自分で運転

▼ステップの出し方はコチラ▼

 

【最安値】「アンパンマンよくばりビジーカー」の価格比較

「アンパンマンよくばりビジーカー」の価格と送料を表にまとめてみました。

価格は2025/04/03 13:03:08時点

店舗名本体価格(税込)送料
Amazon10,663円無料
楽天6792円店舗による
トイザらス6651円無料
ビックカメラ7200円無料
ヨドバシカメラ7260円無料
ジョーシン7800円無料

 

「アンパンマンよくばりビジーカー」のQ&A

使用前に必要なものは?

・電池の連続使用時間は約15時間です

外でも使えますか?

屋外での使用はできません。

>>【最安値】価格比較を見る

JANコード/ISBNコードは?

【年齢別】アンパンマンのおもちゃ人気ランキング

0才〜1才向けのアンパンマンのおもちゃ 2才向けのアンパンマンのおもちゃ 3才向けのアンパンマンのおもちゃ
「キーボード」人気おもちゃ
「お絵かき」人気おもちゃ
1位
アンパンマンが上手に描けちゃう! 天才脳らくがき教室
年齢1.5才〜
定価/割引率
4,950円 27%OFF

-乗り物おもちゃ
-

© 2025 アンパンマンのおもちゃ おすすめランキング Powered by AFFINGER5