この記事の目次
アンパンマン ジャムおじさんのやきたてパン工場「シリーズ一覧」

アンパンマンやきたてパン工場「最新3商品」比較

※古い機種は、生産終了に伴い価格も定価より値上がりしているため、オススメしません。
発売年月 | 2023年4月 | 2023年9月 | 2018年11月 |
パン個数 | 7個 | 10個 | 11個 |
パンがふくらむ | ボタンを押すと本当にふくらむ | ボタンを押すと本当にふくらむ | |
レジ遊び | カードを通せる | カードを通せる | |
ドリンク遊び | ドリンクのみ | ドリンクバー付き | ドリンクバー付き |
盛り付け遊び | トレイにパンをのせる | トレイに加えて、パン・ドリンクをサラダプレートに盛り付け | トレイにパンをのせる |
注文遊び | メニュー表を見て、注文ごっこ、BGM付き | メニュー表を見て、注文ごっこ、BGM付き | ハンディターミナルのボタンを押すと、おしゃべり |
小物種類 | トング、トレイ、カード、テイクアウトカップ、こものシート、ショップバッグ×2枚 | ランチョンマット、サラダプレート、チョコペン、トング、トレイ、カード、テイクアウトカップ、こものシート、ショップバッグ×2枚 | トング、トレイ、カード、テイクアウトカップ、こものシート、ショップバッグ×2枚 |
価格 |
コスパ重視なら、かまどでぷく~ ジャムおじさんのやきたてパン工場
機能・ボリューム重視なら、かまどでぷく~ ジャムおじさんのやきたてパン工場DXがオススメです!
アンパンマン やきたてパン工場「DXの違い」

リニューアルの度に、DX版も出ているのでDXと付いた商品が多数あるので要注意。
2023年版のやきたてパン工場DXには、以下4つの違いがあります。
2023年 DXの違い
①パンが3つ増量:全部で10個入り!
②「ドリンクバー」追加:ジュースやスープが作れる!(パン工場本体に繋がる)
③「サラダプレート」追加:好きなパンとドリンクを乗せて盛り付け遊びができる!
④「ランチョンマット」「チョコペンの紙小物」追加
なかよしパンセット「商品一覧」

- 2016年10月27日発売:いらっしゃいませ!ジャムおじさんのやきたてパン工場 なかよしパンセットDX
- 2015年10月01日発売:いらっしゃいませ!ジャムおじさんのやきたてパン工場 なかよしパンセット2
- 2014年08月07日発売:いらっしゃいませ!ジャムおじさんのやきたてパン工場 なかよしパンセット
2023年発売「かまどでぷく~ ジャムおじさんのやきたてパン工場DX」商品情報

商品名 | アンパンマン かまどでぷく~ ジャムおじさんのやきたてパン工場DX |
---|---|
販売元 | セガトイズ(SEGA TOYS) |
対象年齢 | 3才〜 |
電池 | 単3電池x2本 |
JAN/ISBN | 4979750814280 |
参考価格 |
|







2023年発売「かまどでぷく~ ジャムおじさんのやきたてパン工場」商品情報

商品名 | アンパンマン かまどでぷく~ ジャムおじさんのやきたてパン工場 |
---|---|
販売元 | セガトイズ(SEGA TOYS) |
対象年齢 | 3才〜 |
電池 | 単3電池x2本 |
JAN/ISBN | 4979750812408 |
参考価格 |
|







お店屋さんごっこを楽しめる小物もいっぱい! パンやさんになりきって、ごっこあそびをしよう! 「かまどでぷく~ ジャムおじさんのやきたてパン工場」ではお子様に好評な「かまど遊び」がパワーアップ! パン生地が、まるで焼けているようにぷく~! 本当に膨らみます! 「アンパンマンこどもミュージアム」にあるお店「ジャムおじさんのパン工場」がモデルで、アンパンマンたちの可愛いパンが7個付き! 実際のデザインにそっくりなショップバッグやテイクアウトボックスも付いてきて、お持ち帰りあそびができます! 【あそびのポイント】 1かまどあそび 2レジあそび 3注文あそび 4トングあそび 5ジュースあそび! 6おみせやさんごっこあそび
- 本当に膨らむ 2023年4月12日に日本でレビュー済み Amazonで購入 こどもが喜んで何回も遊んでました 誕生日プレゼント買って良かったです 届くのも早かったです
2018年発売「かまどでやこう♪ジャムおじさんのやきたてパン工場DX」商品情報

商品名 | アンパンマン かまどでやこう♪ ジャムおじさんのやきたてパン工場DX(2018年発売) |
---|---|
販売元 | セガトイズ(SEGA TOYS) |
対象年齢 | 3才〜 |
電池 | 単3電池x2本 |
JAN/ISBN | 4979750798757 |
参考価格 |
|








- 対応年齢:3才 (実際には1才半くらい〜)
- 電池種別:単三 x 2本 (別売)
人気シリーズのロングセラー商品。遊び方は単純なので、小さい子供でも楽しめます。レジやお金もついてるので、お店屋さんごっこで長く遊べます。
過去にはおもちゃ大賞も受賞した人気なロングセラー商品。
- お金や小物が紙なので、すぐにぼろぼろになる
新しい「ジャムおじさんのやきたてパン工場」は
お子様に一番好評な「かまど遊び」がパワーアップ!
メラメラ光るかまどでパンを焼こう!ほんものの炎みたい!!
かまどにパンを入れると楽しい音楽が流れて、
ふいごボタンで火力調整あそびができます!
焼きたてのパンは、ピッ!っと光るレジでお会計!
テイクアウトボックスはくり返しあそべる素材になりました。
アンパンマンたちのかわいいパンで、パン屋さんごっこ遊びを楽しもう!
- 3歳のアンパンマン好きの娘に購入☆ 娘は喜んでパン屋さんごっこをして遊んでいます。
- 2歳9ヶ月の娘へクリスマスプレゼントに購入しました。かなり喜んでいたので、こちらとしても良かったなぁと思いました。他のレビューで紙の部分がすぐダメになるとあったので、我が家ではすぐにラミネート加工してみました。
- 使って3ヶ月ですがメニュー、看板、ジュースの中身は紙製なので小さい子だとボロボロ、どっか行ってしまいます。赤いプラスチックのケースだけでも良いかも
- 4歳のお誕生日プレゼントに購入しましたが、子供は大喜びで遊んでいます。2歳の下の子もすごい食いつき。パンは複数個ありますが、トングが一つなのでトングを巡って取り合いに。このトングの別売りがあったらよかったです。
- かまどとレジのギミックが楽しいようで、子供がよく遊んでいます。 かまどの火がゆらゆら揺れる感じやパンの見た目は親の目から見ても結構リアルです。
- 2歳になる姪っ子に、ずっとおねだりされていて、以前から、郵便局などでこのおもちゃを子供用に置いているのをみて遊んでいたので、じっくり商品を知ったうえで購入しました。渡した瞬間から、その場で開けて、とっても喜んでいます
- 3歳半の孫に買いましたが、1才半の孫も楽しそうに遊んでいます。 いろいろ音もでるので、楽しいです。
- かまどの音や赤く燃えてるのが見えて子供もとても楽しんで遊んでます。パンも可愛いです(^^)あと他の方のレビューにあったようにドーナッツのおもちゃとか並べても楽しんでます。かまどもちゃんと反応します。