
目次
【千葉県】おすすめグランピング「9施設を厳選」

【千葉県・富津市】GLAMPROOK富津ブリストルヒル(グランルーク)
施設名 | GLAMPROOK富津ブリストルヒル(グランルーク)(ぐらんるーくふっつぶりすとるひる) |
---|---|
住所 | 千葉県 富津市亀沢619 |
駐車場 | 有り・無料(ドーム前に各1台)予約不要 |
アクセス | JR内房線 佐貫町駅よりお車で約10分(無料送迎あり) |
最寄り駅 | 佐貫町 |
部屋タイプ | 部屋サイズ | 宿泊人数 |
---|---|---|
ドームテント | 63㎡ / 86㎡ | 1〜8人 |
オープン | 2023年6月 |
---|---|
総客室数 | 10 |
客室
ドームテントは、ドームテントを2つ繋げたツインドーム。63㎡と86㎡の2タイプ。
一般的なドームテントの2〜3倍の広さになります。全国でもかなりめずらしい広さです。
他にも、次のような特徴があります。
- ツインドーム仕様
- ジャグジーバス&トイレ(室内直結)
- ルームウェア
- プロジェクター&スクリーン
- ヨガマット
ホテル並というグランピング施設は多いですが、多くの施設ではルームウェアは付いてません。高級な部類でも、バス・トイレ共有なことが多いですが、グランルークでは全室に個別で完備。
オールインクルーシブ
「グランルーク富津ブリストルヒル」のもう1つの特徴が、オールインクルーシブ。
通常は有料になる様々なサービスが、無料(宿泊料込み)で利用できる点。
旅先でお金のことを考えることなく、自由に食べたり飲んだり楽しめます。
アクティビティ(無料)
- レストラン:朝夕の食事。ムードあるレストランでの食事を楽しむことができます。
- カフェラウンジ:高級感あふれるラウンジでリラックスすることができます。
- バー:飲み放題のお酒・ドリンクを提供
- スパ:美容と疲労回復効果が期待できる炭酸泉を楽しむことができます。
- サウナ:男性用のドライサウナ、女性用のミストサウナがあります。
- ルームシアター:グランピングテント内で映画鑑賞を楽しむことができます。
- 星空観賞:ここにしかない、美しい星空を観賞することができます。天体望遠鏡も用意されています。
- ナイトプール:夏季には、野外のナイトプールを利用することができます。
利用者の口コミ
- グランピングを楽しみたい方が近くにいたら迷わずおすすめします!息子を連れて家族3人で伺いました! まずは、お部屋のきれいさ!と、いうかもはや美しさにびっくり。内装などとても素敵でした。また、お部屋にバストイレが付いており、こちらもきれいで本当によかったです。 クラブハウスもどこをとっても美しかったです。 お料理は本当に野菜がおいしい!野菜だけでなく、どちらをいただいてもおいしかったです。また、息子が卵アレルギーであることを伝えており、こちらも対応してくださり、感謝しています。
- 家族4人で宿泊しました。子供達が小さいうちはキャンプによく行っていたのですが、大きくなったのでグランピングをしてみることに。グランピングとはいえ、ほぼホテル宿泊に近く、便利で清潔で何不自由ありませんでした。 夕食のバーニャカウダと前菜が感動的に美味しかったのですが、朝食にフルーツ類がなかったのが少し残念でした。 お部屋のジェットバスを利用した際に前の宿泊の方の髪の毛が何本も絡まったものが勢いよく飛び出してきて驚きました。あれだけキレイに清掃されているので、たまたまだとは思いましたが気持ち悪かったです。 施設は使いやすく、スタッフの方が皆さんとてもホスピタリティ高く、親切で丁寧です。気になるポイントもあげましたが、全体的にとても満足度の高い滞在でした。
- プールやジャグジー風呂を満喫し、食事も十分すぎるほど美味しくいただき、更には流れ星の観測まで出来ました。 大人も子供も大満足でした。
- 子供3人の家族連れで宿泊させていただきました。 高級感があって子供がいると敷居が高いかなとも思いましたが、スタッフの皆さんがとても親切に対応してくれて非常に楽しめました。 夕飯はどれも美味しく、特に野菜はこだわっているというだけあって絶品でした。 普段は野菜嫌いな子供たちももりもり食べていて感動しました。
【千葉県・いすみ市】ISUMI Glamping Resort & Spa SOLAS

施設名 | ISUMI Glamping Resort & Spa SOLAS(いすみ ぐらんぴんぐりぞーとあんどすぱ そらす) |
---|---|
住所 | 千葉県 いすみ市釈迦谷1610-1 |
駐車場 | 有り 50台 無料 先着順 |
アクセス | JR外房線 大原駅よりお車にて約10分 |
最寄り駅 | 大原(千葉) |
部屋タイプ | 部屋サイズ | 宿泊人数 |
---|---|---|
ドームテント、ヴィラ | 32〜43㎡ | 2〜6人 |
景観 |
林間
|
---|---|
オープン | 2022年8月 |
総客室数 | 20 |
「イスミグランピングリゾート&スパ」は、関東初のガラスドームハウスや設備が充実した客室に、スパに多様なアクティビティなど、豪華な滞在と自然を満喫できるグランピング施設です。
「星空がきれい」なことが評判で、星空観察ツアーが毎晩開催され、展望台や部屋(一部)からも星空が見えるのも魅力です。
客室「4タイプ」
全室にトイレ・シャワー・エアコン・冷蔵庫を完備。
- ドームテント:7Mの大型ドームテント。最安
- ペット対応ドームテント:ペット宿泊者向け。専用ドッグラン付き
- ヴィラコンテナ:寝そべりながら空が見える天窓付き。最も広い6人定員
- ガラスドームハウス:最上級。星空が見えるお洒落なガラス張り。中庭に1人用温水プール
食事「2食付き」
食事はすべて2食付きで、客室にある大型本格BBQグリル(ガイド本付き)で、肉などを自分たちで焼くスタイルです。
夕食:BBQとフレンチ、イタリアンを融合したグランピングディナー
朝食:和食、洋食から選択
【ディナーメニュー例】
・人参ラペと紫キャベツのSALAD
・オードブル(スモーク合鴨のカルパッチョ・バルサミコソース掛け)
・夏の彩り焼き野菜
・国産ブランド和牛のステーキ〜ローズマリー添え〜
・地元大原漁港の贅沢ブイヤベース
・地元大原漁港産伊勢海老のテルミドール風グラタン
・バターピラフ
・トロピカルマンゴーソースのブラマンジェ
・料理長の焼き菓子(レモンのパウンドケーキ)
露天風呂付大浴場「2種類」
ソラスには満月、新月をモチーフにした2種類の大浴場があります。
広々とした大浴場では足を延ばしてゆっくりとくつろげます。
また、露天風呂はそれぞれ異なった内容。朝、夜の2交代制で、どちらも楽しめます。
サウナ「フィンランド制の本格テントサウナ」
北欧をテーマにした施設であることから、フィンランド製のテントサウナを導入した、本格サウナ体験が楽しめます。
サウナ初心者の方でも楽しめるように、アロマ、ヴィヒタなど様々なオプションを用意。
アクティビティ
- 星空観察ツアー
- 星が映り込んだ星空水盤アート
- パークゴルフ
- ファイヤーピット
- ワークショップ
- 手持ち花火
- 【4月〜10月】じゃぶじゃぶ池
- 【土曜】ものづくり体験
利用者の口コミ
- 初めてグランピングに行きました! 彼も自分も天体観測が好きなので、星空を見る事に特化しているコチラに決めました。 2泊しましたが、両日ともに晴天で月も上がってない時間帯だったので見渡す限りの満天の星を眺められて大満足です! 千葉でここまで星が見られると思っていなかったので感動しました。 また、夜に実施される解説も説明のお兄さんが星を見るのが好きな事がとてもよく伝わりました。 ご飯もとても美味しくいただけました。
- 愛犬と泊まれるお部屋を予約し、グランピング初めててドキドキしなから来ました。 着いたら大自然で開放感抜群でした。 お部屋は写真通り広々としたテントでとにかく綺麗で感動しました。 ワンコも車の長旅から開放するためにドームテントの横にあるドッグランに放牧!! 実際に行くと結構広くてワンコ達も走り回って大満足でした。 ドッグラン内には足洗い場とお水を飲ませる水道と器がありました。 ドッグラン入り口にはウンチを入れるビニールとウンチを入れるゴミ箱もあり便利が良かったです。また室内はベッド4つとワンコの大きめのサークル1つとトイレがあります。 グッズはワンコのペットシーツワイド2枚と食器とコロコロ、体を拭くタオルがありました。 足りない方はご自身で用意していくと良いでしょう。
- ディナーは星空ディナーコースにしました。 どれも美味しくてボリューム満点でした。 牛肉のステーキサイコーでした! 本を見ながら焼いたり温めたりする形式です。グランピングなので外で熱々のお料理が食べれてすごく良かったです。 口コミで量が少ないって書いてありましたが全然そんな事はありませんでした。
【千葉県・市原市】高滝湖グランピングリゾート

施設名 | 高滝湖グランピングリゾート(たかたきこぐらんぴんぐりぞーと) |
---|---|
住所 | 千葉県 市原市養老1012-1 |
駐車場 | 有り 32台 無料 予約不要 |
アクセス | 小湊鉄道高滝駅より徒歩約9分 |
最寄り駅 | 高滝 |
部屋タイプ | 部屋サイズ | 宿泊人数 |
---|---|---|
ドームテント、テント | 28㎡ | 1〜4人 |
景観 |
湖
川
|
---|---|
総客室数 | 24 |
- 接客評価が高く、設備の清掃も高評価
利用者の口コミ
- 2ヶ月のbabyも連れて5人で宿泊しました。今回で2回目のリピーターです。 子達は体育館や外の遊具で遊ぶのを楽しみに、大変満足してました。 大人はBBQに大満足!! 施設の方もとても丁寧で、施設内も清掃が行き渡っておりとってもきれいです。 何度でも泊まりたい施設です!!!!【ドームテント シングルベッド4台】
- ドーム型ペット可のテントに泊まりました。部屋はとても広くてベッドも広かったです。床が硬かったので出来たらラグとイスを替えてもらいたいです。食事処が食べっばなしでも朝には片付けてあるなんて嬉しすぎ!有料のお風呂がとても広くてびっくりしました。無料のシャワーは夜も入れるのは嬉しい
- 電車で行きましたが、駅から近くて便利でした。想像以上に新しくて設備が整っていてきれいでした。従業員も優しくて親切な対応でした。バーベキューはとても美味しくて、楽しい体験でした。体育館では大いに体を動かすこできました。子供連れにはお勧めだと思います。
【千葉県・夷隅郡】キャメルホテルリゾート


施設名 | キャメルホテルリゾート |
---|---|
住所 | 千葉県 夷隅郡御宿町上布施3360 |
駐車場 | 有り 200台 無料 予約不要 |
アクセス | お車:圏央道市原鶴舞IC下車35分 電車:外房線御宿駅よりタクシー13分※要事前予約 |
最寄り駅 | 御宿 |
部屋タイプ | 部屋サイズ | 宿泊人数 |
---|---|---|
ドームテント、テント、トレーラー | 23〜28㎡ | 2〜4人 |
総客室数 | 26 |
---|
「キャメルホテルリゾート」は広大な敷地内に、ホテルとゴルフコースを一体化したリゾート施設を併設しています。
プランによって価格が大きく変わりますが、2食付きでお手頃な価格帯のグランピング施設を探してる方にオススメ。
客室
客室として利用できるグランピングのテントは種類が豊富で、ドーム型のテントから三角形のプレミアムグランピングまで、スタイルや好みに合わせて選ぶことができます。
一部、ドームテントのみ、トイレが専用で付いています。価格は少しお高め。
「エアストリーム」の特徴的な銀色のボディや地上3m以上からの絶景が楽しめる「展望ドームテント」など、他にも特色ある客室オプションがあります。
客室によって設備も異なりますが、「ハンモック」「バギー付き」のプランもあって、バギーで移動もできます。
食事
2食付きプランのみで、持ち込みはできません。
温泉
敷地内にはリラクゼーションのためのサウナ付きの準天然ラドン温泉や、肌に優しい炭酸泉の大浴場があります。
★大浴場&サウナ
準天然ラドン温泉・露天風呂・炭酸泉・水素泉(女性のみ)・サウナ完備
【入浴時間】大浴場 6:00〜9:00 12:00〜23:00
サウナ 12:00〜23:00
アクティビティ
子供向けの公園やポニーパークを始め、カラオケやダーツなどの遊び場も充実しています。
利用者の口コミ
- 海まで15分程度と近くゴルフ場のため夜は静かで、屋根付きのBBQで雨でもOKです。ドーム型グランピングもいいが、値段が大きい部屋のほうが安い。風呂が近いレストランが近い。グランピングの方達は朝食をレストランに取りに来ていた。風呂はゴルフ場のため広い。卓球、ビリヤード無料。
- とても広い部屋で子供達は大喜びでした。備品が少し傷んでいましたがビリヤードや卓球を子供達と楽しめました。また、バギーは3周で500円と格安で満喫できました。
- 一般的なホテルの部屋だとスイートルーム程の広さがあり、のびのびとしていて、子連れの方にはピッタリな部屋。部屋の広さに対して、安く泊まれたので満足です! 立地はあまり良くないが、その分自然に囲まれて静かなひとときを過ごすことができました。【75平米~101平米スイートヴィラ(バス・トイレ付) ※禁煙】
- 家族でグランピンングに宿泊。テント過ごし自然の音を感じ、朝には沢山の野鳥の声が聞け、星空は見えませんでしたがとても癒されました。BBQの食材の肉が豊富で調味料もあり、自分で作るハンバーガーは絶品でした。デザートには焼きバナナ、マシュマロ、子供も大喜びでした。大浴場も広くタオル、バスタオルがが置いてあり満足です。【Nice&Easy グランピング】
【千葉県・夷隅郡】旅館&グランピングリゾート 花山水 -HANASANSUI-


施設名 | 旅館&グランピングリゾート 花山水 -HANASANSUI-(りょかんあんどぐらんぴんぐりぞーと はなさんすい -はなさんすい-) |
---|---|
住所 | 千葉県 夷隅郡大多喜町会所49 |
駐車場 | 有り 20台 無料 予約不要です |
アクセス | 上総興津駅からタクシー15分。当面、小湊鉄道及びいすみ鉄道運休中。アクアライン利用で、都内・川崎・横浜より1時間半。 |
最寄り駅 | 上総中野 |
部屋タイプ | 部屋サイズ | 宿泊人数 |
---|---|---|
ドームテント、テント | 28㎡ | 1〜7人 |
景観 |
山
|
---|---|
オープン | 2022年ドームテント新設 |
総客室数 | 12 |
「旅館&グランピングリゾート 花山水」は、養老渓谷駅から車で約20分の位置にある自然に恵まれた場所に位置しています。
元々は旅館がメインでしたが、現在はグランピング宿泊もプランの一部として提供されています。
口コミ評価が高くて、中でも「サービス」「食事」の項目が高い特徴があります。
客室
グランピングのためのベルテントは3つのタイプがあり、それぞれ異なる設備とサービスを提供しています。
「プレミアム〜」および「スイート〜」と付いた部屋は、専用のトイレとシャワー付き。グレードが上で価格も少し高く設定されています。
食事
食事はすべて「夕・朝」の2食付き。素泊まりプランはありません。
客室ごとに用意されたプライベートテラスで、本格的なガスグリルを使用したBBQが楽しめます。
温泉
全天候型の貸切星見風呂(3,300円/45分)
※貸切風呂は当日チェックインの際に要予約(事前受付なし)
アクティビティ
川遊び、昆虫採集、星空観賞、キッズパーク(屋外に遊具)
敷地からは「会所の滝」が見え、野鳥や鹿に出会うこともあります。
本館設備
注意事項
※当館は電波が届かない
※近くにコンビニ、レストランなし
※送迎なし
※アルコール類を持ち込みの際は、一部屋につき2,000円
(ソフトドリンクは持ち込み無料)
※氷は有料(1回300円)
鴨川シーワールドまで車で40分。マザー牧場まで60分。花生カントリークラブまで10分
利用者の口コミ
- 星10! とっても良かったです! スタッフさんの心配りや、お声がけ頂くタイミングなどが素晴らしく、とても居心地の良い時間を提供して頂きました。 グランピングは初めてだったのですが、良いですね! キャンプだと用意や後片付けなどが大変だし、ホテルだと自然を味わうには物足りない。 グランピングはどちらの良さも兼ね備えてますね。 用意していただいた夕食も大満足!お肉、パエリア、チーズフォンデュ、BBQ、魚介もいっぱい! かなり腹ペコだったのにお腹いっぱいになりました。 そして朝食はホットサンド、目玉焼き、ヨーグルト、フルーツジュース! こんなに付いてるなら、かなりコスパ良いですね(^_-) その日は予約したお部屋からグレードアップして頂きました。 ストーブも有難いかった! トイレ・シャワーもあって、自販機も目の前! いう事なしです。 朝の鳥の鳴き声、川のせせらぎ、最高ですね。 また絶対行きたいと思いました【★シンプルベルテント6m定員8名★禁煙】
- 初めてのグランピングで利用させて頂きました! 不安な部分も多々あったのですが、スタッフの方がとても気さくな方で何でも聞く事が出来たので、楽しくゆっくりと過ごす事が出来て、とても有意義な時間になりました! 周りが自然に囲まれているので、鳥の声、沢の流れる音と自然を満喫出来ました! BBQもボリュームがあり、自分達で作るパエリアも楽しく美味しかったです!
- 小学6年生の娘と妻と3人で離れに一泊させてもらいました。 事前の説明ではTVは無いとの事でしたが、泊まった部屋にはおいてありました。 露店風呂、内風呂はどちらも清潔で満足でした。 食事もボリュームもあり、大人も子供も食べられる物をしっかりと選んでくれていて 非常においしかったです。また、途中で千葉の豚肉をサプライズで追加してくれたりと お客さんに楽しんでほしいというホスピタリティが感じられる素晴らしい宿だなと感じました。 朝食は和朝食をお願いしましたが、ボリューム、味とも大満足でした!
- 家族4人でグランピング・プレミアムテントでお世話になりました。 事前の問い合わせへの対応もよく、到着後も子供達のテンションは上がりっぱなしで、連れて来てよかったと思える施設でした。
【千葉県・長生郡】BUB RESORT(ばぶ りぞーと)


施設名 | BUB RESORT(ばぶ りぞーと) |
---|---|
住所 | 千葉県 長生郡長生村金田2811 |
駐車場 | 有り 50台 無料 |
アクセス | 八積駅より徒歩にて約15分/上総一ノ宮駅よりお車にて約10分 |
最寄り駅 | 八積 |
部屋タイプ | 部屋サイズ | 宿泊人数 |
---|---|---|
ドームテント、テント、コテージ | 〜30㎡ | 1〜5人 |
総客室数 | 30 |
---|
【千葉県・南房総市】Cosmo Classic GLAMPING BASE


施設名 | Cosmo Classic GLAMPING BASE(こすもくらしっくぐらんぴんぐべーす) |
---|---|
住所 | 千葉県 南房総市平塚乙2-404 |
駐車場 | 有り 80台 無料 予約不要 |
アクセス | 岩井駅より車で約24分 |
最寄り駅 | 岩井 |
部屋タイプ | 部屋サイズ | 宿泊人数 |
---|---|---|
ドームテント | 28.3㎡ | 1〜4人 |
景観 |
|
---|---|
総客室数 | 2 |
- 朝食は手作り本格窯焼きピザ
- 天体望遠鏡で星空観察
2食付きプランで、飲み物の持ち込みは可
<近隣情報>
※鴨川シーワールドまで車で約30分
※マザー牧場まで車で約30分
利用者の口コミ
- 食事のBBQもピザも質量ともに満足のいくものでした。 ドーム内もハロウィン仕様に可愛らしく装飾してくださっていて、ちょっとしたお菓子や仮装グッズなどもあり子供が大変喜んでいました。 ドーム前のスペースで、バドミントンやキャッチボールなどもでき、楽しかったです。朝はラウンド前の練習で使う方がいたのでできませんでしたが… お部屋にあった望遠鏡、使い方などの紙があったにも関わらずが、全く上手くてきずつかえませんませんでした…もう少し簡単なものがあると嬉しいです。 前の方の口コミで、出入りが多いので簡単に履き替えられるサンダルを持って行ったほうがいいとあったので持っていきましたが、大変助かりました。持って行くことをオススメします。 グランピング初心者には至れり尽くせりで、満足のいくものだと思います!!
- 今回、ハロウィンの時期にお邪魔しましたが、部屋には可愛い飾りつけや、ちょっとした被り物なども置いてあってテンションが上がりました!お部屋もとても可愛くて、小物類もオシャレ!それだけで非日常を味わう事ができました。BBQの内容も、食べきれないくらいあったし、朝食のピザも美味しかったです。部屋にあった望遠鏡で見た月は子供も喜んでくれました。ゴルフ場に入る事はなかなかないのですが、清々しくて気持ち良かった!!また遊びに行きたいと子供が言ってます!
- 要望としては、仮設でよいのでテント近くにトイレがほしいのと、トイレや手洗いなど、ちょっとテント外に出るとき用の外履きがあると、なおよいなと思います。思ったより、出たり入ったりするので、靴をいちいち履くのが面倒でした…。
【千葉県・山武市】ANKR VILLAGE KUJUKURI PRIVATE CAMP 〜アンカービレッジ 九十九里〜


施設名 | ANKR VILLAGE KUJUKURI PRIVATE CAMP 〜アンカービレッジ 九十九里〜(あんかーヴぃれっじくじゅうくりぷらいべーときゃんぷ) |
---|---|
住所 | 千葉県 山武市蓮沼平225-5 |
駐車場 | 有り 6台 無料 予約不要 |
アクセス | 圏央道の松尾横芝インターより車で約15分 |
最寄り駅 | 松尾(千葉) |
部屋タイプ | 宿泊人数 |
---|---|
トレーラー | 2〜4人 |
景観 |
海
|
---|---|
総客室数 | 3 |
- 全室「薪で沸かす露天風呂」付き
- 焚き火台あり
客室
トレーラー + テント屋根の付いたデッキ
露天風呂
薪でお湯を沸かして入るアウトドアスタイル
その他
- 東京都内からは車で90分程度
- 自由に使える薪(ルームごと)を用意(宿泊料込み)
- 売店あり(缶詰やレトルト食品など)
食器類(お皿、コップ、カトラリー、)
調理器具(包丁、栓抜き、ボウル、ザル、ホットサンドメーカー、フライパン、炊飯器、トースター、鍋、ポット、カセットコンロ、まな板、トング)
調味料(オリーブオイル、塩、胡椒)
【アメニティー】
バスタオル、フェイスタオル、歯ブラシ、コットン、シャンプー,コンディショナー,ボディソープ
利用者の口コミ
- 事前にInstagramのDMでスタッフさんと誕生日の準備をさせていただいたのですがたくさん協力していただいてとっても素敵なお祝いが出来ました!とても親切な方でまた利用させて頂きたいと思いました!お皿からお部屋まで全部可愛くて海も徒歩圏内で特別な日や現実逃避に持ってこいなグランピングでした!ありがとうございました!
- はじめてのグランピング。海風と波音が心地よい場所です。早く付きすぎたので車だけ止めさせていただき海まで歩いたりと周辺を探索。その後チェックイン。熱い中薪風呂を沸かしてゆっくり入浴プライベート露天風呂的な趣があり非常に良いです。ドアが硬いところが何点でしたがそれ以外、室内もこじんまりですが設備は整っており、文句はない感じです。店員さんもフレンドリーでわからないことは教えてくれますし初心者にはとても良い場所だと感じました。1点言うとすれば蚊よけ虫除けのなにがしかのきざいがあるととても良いと思います(9月)
- お洒落で、サイコーです! ちょっと歩けば海です、雰囲気最高です。
【千葉県・富津市】ACT FUTTSU ホテル&グランピング


施設名 | ACT FUTTSU ホテル&グランピング(あくと ふっつ ほてるあんどぐらんぴんぐ) |
---|---|
住所 | 千葉県 富津市千種新田750-25 |
駐車場 | 有り 7台 無料 要予約 |
アクセス | 大貫駅より徒歩10分・羽田空港より車で1時間 |
最寄り駅 | 大貫 |
部屋タイプ | 宿泊人数 |
---|---|
ドームテント | 2〜6人 |
総客室数 | 7 |
---|
名前の通り、ホテルルームとグランピングドームテントを併設した、全7室の小規模な施設です。
海まで徒歩1分。プライベートビーチが広がる好立地です。
食事
※悪天候によりBBQが出来ない場合は、ダイニングルームにてコンロを用意
┏夕食┓
BBQ場利用時間:17:00〜20:30
〜ある日の夕食の一例〜
お肉三種、ソーセージ付き野菜串、アヒージョ、
バゲット、サラダ、焼きおにぎり、フルーツ
┏朝食┓
パニーニ、ワッフル、グラノーラ&ヨーグルト、サラダ、
スープ、オレンジジュース、コーヒー
客室
[ホテル]
禁煙・Wi-Fi利用可・ウォシュレットトイレ・シャワー付き
定員4名・6名の2タイプ
[ドーム]
禁煙・Wi-Fi利用可
バス・トイレは共有
大浴場
男女各1カ所
ご入浴時間:15:00〜21:00/8:00〜9:30
サウナ(共用)
※サウナ利用の場合は水着着用必須
利用時間:15:00〜21:00
周辺観光
・マザー牧場…車で20分
・鴨川シーワールド…車で60分
利用者の口コミ
- サービスが良く、気持ちよく宿泊することができました。 また機会があったら利用したいと思います。 チェックイン時に人数が減ってしまいましたが、食事を適正人数に減らす分、お酒に還元していただけました。 屋外でBBQのプランでしたが、直前に雨が振ってしまい屋内で食事でした。準備していたものの撤収も早く、濡れずに食事できました。 子供(小1)も大変満足していたようでした。
- 横浜から高速道路アクアラインを渡り一時間ちょいで到着しました。 水着を持参しませんでしたが、夜サウナに行くと星空が綺麗でした。 サウナで汗をかいてそのまま下のお風呂に行って、湯船に浸かり疲れが取れました。 サウナやお風呂の利用時間を表示するようになっているので、他のお客様と会わずに貸切のようでよかったです。
- LUX OCEANという部屋に泊まりましたがとにかく最高でした! 最上階の部屋で、広いテラスがついており、海を眺めながら入れるジャグジーとBBQ機材がおいてあります。 他の部屋だと、ジャグジーとbbqは共用スペース利用になるため21時までとなってしまいますが、lux oceanは部屋に設備がついているため、気が向いた時にいつでも楽しめます。 夕日を見ながら食事や星を見ながら入浴ができます。 部屋を出るとすぐ前がサウナルーム(こちらは宿泊者共用、設備が一部壊れて温度はそんなに高くなかったですが、ガチサウナーではないので全く気にならず)で、こちらも海に映る夕日を見ながらサウナを楽しめます。 ※水着は必須なのでお忘れなきよう! どなたかのレビューで、BBQの肉がやや少ないと記載があったので、ホテル近くのスーパーで具材を買い足していきました。 実際、成人男性にはちょっと肉の量が物足りないかな?という量でしたので、食事付きプランにする方は肉や肴を持参なさるといいかもしれません。 近くのスーパーで安くて美味しい魚が手に入ったので物足りないくらいの量が逆に嬉しかったです。 とにかく景色がよくて、最高でした。チェックアウトが本当に名残惜しくて、昼間の海もあの部屋から眺めたいので次回は連泊したいです。
- 3月初め、土日の宿泊でした。 とても暖かく出迎えて下さり、親切に対応して頂きました。ラックスオーシャンというお部屋でジャグジーがついていて、最高でした。お部屋も広くて綺麗でしたので、もう少し早く到着した方が満喫できたかなと思いました。また利用したいです。
【千葉県】ドームテントのあるグランピング施設

【千葉県】「専用トイレ付き」グランピング施設

【千葉県】ペット・犬と同伴宿泊OKなグランピング施設

【千葉県】温泉やサウナに入れるグランピング施設

【千葉県】グランピング施設まとめ【比較表】

以上、千葉県のおすすめグランピング施設を紹介しました!