
目次
【大阪府】おすすめグランピング「2施設を厳選」

【大阪府・大阪市】GRAN CAMPING パームガーデン舞洲

施設名 | GRAN CAMPING パームガーデン舞洲(ぐらん きゃんぴんぐ ぱーむ がーでん まいしま) |
---|---|
住所 | 大阪府 大阪市此花区北港緑地2-3-57 |
駐車場 | 宿泊 800円/泊・ 日帰り2時間600円追加1時間100円 1日最大料金1000円 先着順 |
アクセス | お車の場合:ユニバーサルシティ駅より約8分 阪神高速湾岸舞洲出口より約10分 電車・バスの場合:大阪駅より約50分 |
最寄り駅 | ユニバーサルシティ |
部屋タイプ | 宿泊人数 |
---|---|
トレーラー | 2〜8人 |
景観 |
海
|
---|---|
総客室数 | 30 |
- 【USJアクセス便利】車で10分 / JRユニバーサルシティ駅までの無料送迎バスあり
- 全室トイレ付き(部屋によってバスかシャワー)
「GRAN CAMPING パームガーデン舞洲」は、大阪では貴重なグランピング施設。
自分で火起こしをするBBQと、キャンプ感を味わえながら、設備はエアコン、トイレ・シャワー付きと快適さも両立してくれます。また、大阪市内から車で20分、ユニバへの巡回無料バスが出ていたりと、ユニバ利用の宿泊者も多いです。
客室
客室は、大きく分けると「キャンピングカー(エアストリーム)」「トーレーター」の2タイプ。
予約時には、広さや設備などが異なる7種類から選択できます。
最大定員が2名、3名、8名と大きく異なるので、定員とベッド数から絞り込んでいくといいでしょう。
うれしい全室トイレ付き
この価格帯でトイレ・シャワー付きは、コスパが高いです。
エアストリーム(キャンピングカー)は、シャワーのみ。
その他トレーラーが、シャワー+浴槽。
食事
食事は、2食付きのBBQプランがメイン。
宿泊プランによって食事内容(グレード)が異なります。足りない場合、食材追加(有料)も対応。
夕食なしプランもありますが、制限があるので持ち込みBBQはあまりオススメできません。
- BBQグリルなど調理器具の持ち込み不可
- 食材の持込BBQをされる場合、一棟につき追加料金5,000円
BBQ
BBQは、各部屋の前に専用BBQスペースがあり、そこで用意された食材でBBQが楽しめます。
食器や下ごしらえの準備・後片付けも不要、屋根付きのBBQスペースです。
BBQコンロは、炭を使った本格タイプ。自分で火起こしをします。
初心者の利用を想定していて、写真付きの「BBQガイドブック”」を見ながら、火起こし体験ができます。
火起こしが難しい場合、スタッフに相談も可。
炭持参が必要な施設もあったりしますが、準備されているので安心です。
アクティビティ
2022年3月31日にセグウェイ体験は終了
近隣の周辺レジャーが充実しています。
USJ(ユニバーサルスタジオJAPAN)
「JRユニバーサルシティ駅」⇔「パームガーデン舞洲」間の、無料定期送迎バス
利用者の口コミ
- 家族で2泊しました。USJが車で10分前後と近くて、朝早く出ると伝えたら、朝食も早めてくれて嬉しかったです。キッチン付きで食器や鍋も最低限揃っているので、簡単な食事も作れてよかったです。トランプやカードゲームも貸して貰えました。隣のトレーラーも気にならないほどよい距離で、子供連れには最適な宿泊施設だと思います【○ファミリートレーラー広々48平米/2~8名様ご利用○】
- シーサイド側は他のお客さんが見えないのでプライベート感味わえ全員大満足でした。 周りも同じ年齢のお子さん連れが多くみんな騒いでいたようですが、ほとんど声は聞こえませんでした【○シーサイドトレーラー広々48平米/2~8名様ご利用○】
【大阪府・貝塚市】ファームグランピング ルクロ かいづかいぶきヴィレッジ


施設名 | ファームグランピング ルクロ かいづかいぶきヴィレッジ |
---|---|
住所 | 大阪府 貝塚市馬場3081 |
駐車場 | 有り 60台 無料 ご予約不要 ※テント横まで車を横付けできます。 |
アクセス | 大阪方面より阪和自動車道経由、約45分で貝塚ICへ。貝塚ICより約4分/水間鉄道水間観音駅より徒歩約30分 |
最寄り駅 | 水間 |
部屋タイプ | 部屋サイズ | 宿泊人数 |
---|---|---|
ドームテント、テント | 12.5〜50.2㎡ | 1〜8人 |
総客室数 | 17 |
---|
- 天然温泉付き
- 宿泊テント横に車を停められる
車をテントに横付けできるので、車所有の方にオススメです。逆に電車利用だと駅から徒歩30分(バスはあり)と、アクセス性はあまりよくありません。
利用者の口コミ
- お部屋に併設のテントに食事とBBQの具材を持ってきてくださり、手ぶらで気軽に楽しめました お部屋のドームは大きいからか、暖房が効きづらく、夜中肌寒かったのが気になりました テントサウナがうまく使えなかったので、最初に説明していただけると更にいいなと思います 温泉まで車で5分と離れているので送迎して下さり、助かりました。 気軽に焚き火やBBQを楽しむのに最適な所だと思います。ありがとうございました【【ジャクジー温水プール】8mドーム型テント(8名)ペット不可】
- 今回はお誕生日旅行として近場で自然とふれあえる所で探してました。お食事もお洒落なだけでなく、味もおいしく、量も大満足です。焚き火もでき、トイレも近いお部屋だったので子供たちも大満足でした【【貸切風呂】5m ロータスベルテント(最大4名)愛犬同伴不可】
- 初めてのグランピングで心配しながら向かいかましたが、口コミのとおり快適に過ごせました。 気になっていたトイレはテントからも近く綺麗でしたし、24時間OKのお風呂も施錠できて安心して入れました。冬なので湯船以外はさすがに寒かったですがお湯を熱めにしっかり温まればテントまで電動キックボードで戻っても湯冷めしませんでした。 温泉も行きましたがとても良かったです。 食事も焚き火も満喫して、子供達は夏にやり残した花火もできて大満足でした。 虫が苦手なので初めてのグランピングを冬にして正解でした(2023年2月)【【貸切風呂】6mロータスベルテント(最大6名)愛犬同伴不可】
- 初めてのグランピング、小学校低学年と幼稚園児の家族4人で利用させて頂きました。 食事が大変美味しく、子供達も大満足でした。 1月の宿泊だったので寒さが心配でしたが大型のエアコンもあり大変快適に過ごす事が出来ました【【ジャクジー&サウナ】8mドーム バリアフリー・ペット不可】
【大阪府】ドームテントのあるグランピング施設

【大阪府】「専用トイレ付き」グランピング施設

【大阪府】ペット・犬と同伴宿泊OKなグランピング施設

【大阪府】温泉やサウナに入れるグランピング施設

【大阪府】グランピング施設まとめ【比較表】

以上、大阪府のおすすめグランピング施設を紹介しました!