
目次
【山口県】おすすめグランピング「2施設を厳選」

【山口県・美祢市】レドンド秋吉台(あきよしだい)

施設名 | レドンド秋吉台(あきよしだい) |
---|---|
住所 | 山口県 美祢市秋芳町秋吉3186 |
駐車場 | 有り 20台 無料 予約不要 |
アクセス | 新山口駅より車で約20分 |
最寄り駅 | 新山口 |
部屋タイプ | 部屋サイズ | 宿泊人数 |
---|---|---|
ドームテント | 28㎡〜38㎡ | 2〜6人 |
景観 |
林間
|
---|---|
オープン | 2022年8月 |
総客室数 | 6 |
- 夜間に森全体がライトアップ
- ドームテント&トイレ・シャワー・洗面付き
- 各ドームテントに焚き火台あり
「レドンド秋吉台」は、2022年にオープンしたグランピング専門の宿泊施設。夜の1時間、森がライトアップする演出がオシャレで、とてもユニークです。
人気のドームテントで、トイレ・洗面・シャワー付きと設備も充実していて、スタッフの接客も高評価。山口県で圧倒的にオススメなグランピング施設です。
客室「ドームテント6種類」
客室は、ドームテントが全6棟。テントのサイズ、ベッド数、内装、立地などがそれぞれ異なります。
- ベッド数:2 / 3 / 4
- サイズ:6メートル / 7メートル
- 立地:丘川、森側(窓からライトアップ)
利用人数は最大2人〜6人まで。子供と添い寝する場合は、5人以上も可能ですが、大人であれば4人までの宿泊が妥当です。
どのテントも価格は同じです。
トイレ・シャワー付き
トイレとシャワー・洗面は、テントごとに個別で付いています。浴槽はありません。
この価格帯でも、トイレ・シャワーは共通なこともあるので、個別のトイレ・シャワーはうれしいポイント。
森のライトアップ(ひかりと森の宴)
レドンド秋吉台の特徴の1つ「森全体がライトアップ」すること。夜間に1時間だけライトアップのイルミネーションが楽しめます。
ライトアップ時間(ひかりと森の宴[ 開催時間 ])
・春・夏場:19:30~20:30
・秋・冬場:19:00~20:00
「森側」のテント前でライトアップするので、テント内からライトアップを見たい人には、「森側」のテントを選ぶといいでしょう。
ただ、ライトアップ中に外に出て、写真を撮ったりもできるので、丘側のテントでもライトアップは楽しめます。丘側の方がテントは広いです。
食事
食事は、「夕・朝」の2食付きか、素泊まりが選べます。
- 夕食:山口県のお肉だけを使ったBBQおせちを中心
- 朝食:ホットサンドを中心とした朝食メニュー
テントごとに個別にBBQができるスペースが用意されています。
個人では買えないような高級グリルを使って、BBQが楽しめます。
※食事/飲み物の追加は、当日にも行なえます。
飲み物は有料なので、持参するといいかもしれません。
近隣スーパー
- 1kmほどのスーパー(品揃えはそこそこ)/コンビニ
- 車で20分ほどにもスーパーあり
アクティビティ
- 焚き火台(各ドームテントにあり)
- 薪割り
- 無料レンタル:テーブルゲーム各種・バドミントン・オゴスティック・オゴミントン
- 【車で2分】秋吉台観光交流センター(普通免許で乗れるトゥクトゥク)
3人乗り /7人乗り (3,000〜)
レドンド秋吉台は、周囲は森や山の自然に囲まれていますが、道路も近く車でのアクセスもスムーズ。
周囲の観光を考えると車がオススメですが、電車やバスでも行けます。トゥクトゥクをレンタルして、周辺を観光するのもいいでしょう。
車で20分圏内に、鍾乳洞や動物園などの楽しめるポイントもあります。口コミでは、「一生忘れられない最高の時間、思い出になりました」などの感想もありました。
ダスター、食器用洗剤、スポンジ、除菌スプレー
ミネラルウォーター(2L)
氷、アルミホイル、ペーパータオル、チャッカマン
ホットサンドメーカー、調理道具10点セット
コーヒーメーカー&コーヒーカプセル(キューリグ)
ボディソープ、ランタン、ドライヤー、ヘアアイロン、フェイスタオル
バスタオル、スリッパ、傘
利用者の口コミ
- 1歳と5歳の子連れ家族ではじめてのグランピングでした。 まずは接客の丁寧さと、施設の綺麗さ、充実さに感動! これはもはやキャンプではなく自然体験もできるホテルstayのようでした。 夜は花火や星空、そしてライトアップを楽しみ、ふかふかのベッドで寝心地も◎でした。 夕食は 山口県産のお肉を使ったBBQおせち でしたが、本格的なアメリカ式グリルで 焼いたステーキ肉は絶品でした! アヒージョやスープも美味しくいただきました。
- 充実した設備や備品、静かで自然に没頭できる環境、親切丁寧なスタッフ、満点の星空に小鳥のさえずり聞こえる朝。一生忘れられない最高の時間、思い出になりました。
- 初のグランピングだったこともあり、キャンプサイトの備え付け家具や備品、レンタル品の充実度合いに驚き続き。また、料理・食事スペースは天井ライトがあり夜でも明るく、また蚊帳で三方を囲めるため虫に対する警戒や対策をあまりしないでよかったのが非常にありがたかった。 塩コショウやオリーブオイルなどの調味料、アルミホイルやハサミ、トングなどの調理器具関連、洗剤やスポンジなどの食器洗いグッズなども備わっており、料理において困ることは無し。おかげで美味しいアヒージョやグリル焼肉、ハッセルバックポテト、朝のサンドイッチ作りなどとても充実したキャンプ飯を堪能できた。
- 「料理が美味しい」「ビールが美味しい」「スタッフが丁寧」 が素晴らしいです。 心が洗い流されるような1日でした。
【山口県・下関市】seaside villa HILIFE(シーサイドビラハイライフ)


施設名 | seaside villa HILIFE(シーサイドビラハイライフ) |
---|---|
住所 | 山口県 下関市豊浦町宇賀7017-1 seaside villa HILIFE |
駐車場 | 有り |
アクセス | 湯玉駅から徒歩で約1分 |
最寄り駅 | 湯玉 |
部屋タイプ | 部屋サイズ | 宿泊人数 |
---|---|---|
室内テント | 35㎡ | 1〜3人 |
景観 |
海
|
---|---|
総客室数 | 8 |
山口県西の海側にあるオーシャンビューが売りの宿「シーサイドビラハイライフ」
総部屋9室のうち、グランピング用のプランは1室。
【室内グランピング】
アメリカンスタイルのつくりとなっており、1日一組様限定、天気に左右されず完全プライベートな空間を楽しめます♪
宿泊に食事は付いていないので、食材、飲み物持ち込みOK。
グランピング内に調理器具セット、家電がついています。自身でお料理を楽しめます!
※寝衣はついてません
夏にはプール・プライベートビーチなど。
【館内設備】
|
利用者の口コミ
- こじんまりとしていて、静かで波の音が楽しめる海辺のホテルで、夕日の景色は最高でした。角島やパワースポットの狗留孫山修禅寺、川棚温泉にも近く、長門の仙崎、青海島、元乃隅神社へもアクセスが便利です。夕食と朝食も美味しくて、スタッフさんの接客もフレンドリーな感じがして、とても良かったです。
- お風呂は共同の家族風呂しかありませんが、車で10分位の所に温泉施設があります。また徒歩圏内にコンビニもあり便利です。夏はバーベキュー海水浴、キャンプを楽しむのにも良い所だと思いました。
- プールがあり、 小さな子どもたちは喜んでました。 景色もよいです。
【山口県】ドームテントのあるグランピング施設

【山口県】「専用トイレ付き」グランピング施設

【山口県】ペット・犬と同伴宿泊OKなグランピング施設

【山口県】温泉やサウナに入れるグランピング施設

【山口県】グランピング施設まとめ【比較表】

以上、山口県のおすすめグランピング施設を紹介しました!