
目次
【栃木県】おすすめグランピング「6施設を厳選」

【栃木県・那須郡】那須ハイランドパークオフィシャルホテル TOWAピュアコテージ

施設名 | 那須ハイランドパークオフィシャルホテル TOWAピュアコテージ(なすはいらんどぱーくおふぃしゃるほてる とーわ ぴゅあこてーじ) |
---|---|
住所 | 栃木県 那須郡那須町高久乙3375 |
駐車場 | 有り 100台 無料 先着順 |
アクセス | 【那須塩原駅】無料送迎バスで約40分(要事前予約)/【お車】那須ICより約20分 |
最寄り駅 | 黒磯 |
部屋タイプ | 部屋サイズ | 宿泊人数 |
---|---|---|
透明ドームテント、ドームテント、コテージ | 19〜95㎡ | 2〜6人 |
景観 |
林間
|
---|---|
総客室数 | 220 |
- 那須ハイランドパークなど、テーマパークの無料入場や割引
- 日本初!透明なおしゃれドームテント
- BBQの食べ放題&飲み放題で、満足度が高い
「那須高原TOWAピュアコテージ」は、ドームテントやコテージなど計220の客室を誇る大規模なグランピング施設。
歩いていける「那須ハイランドパーク」、「りんどう湖ファミリー牧場」などのオフィシャルホテルで、宿泊者は入場料が無料。他にも周辺にレジャーが豊富。車と電車・バス、両方のアクセスもよく、ファミリーはもちろん、カップル、女子会と様々な層が楽しめる施設です。
宿泊プランや客室タイプによりますが、設備の充実ぶりなどを考えると、コスパも良いです。グランピングでは珍しい食べ放題・飲み放題や、部屋着を用意があったり、細かい部分のサービスもケアされています。
客室
グランピングの客室は、大きく「ドームテント」「コテージ」「貸別荘」に分けられます。さらに、ペット可否など多くのタイプがあります。
客室の種類がとても多いので、口コミも客室による違いもあり、当てにならないものも多いです。
例えば「建物が古い」「専用トイレ」がないなどの意見もありますが、最新のトイレ付きドームテントを選べば問題ありません。
透明ドームテント「AURA(アウラ)」種類
透明ドームテントは2種類あります。主にトイレ/シャワーの有無と広さ(利用人数)が違います。いずれも、冷暖房完備です。
種類 | トイレ/シャワー | 広さ |
---|---|---|
AURA Premium | 専用(テント隣接) | 7M(28㎡)/2〜4人 |
AURA | 共有(フロント棟) | 5M(19㎡)/2〜3人 |

設備:エアコン / ミニ冷蔵庫 / 電気ケトル / カップ
透明ドームテントは、従来のドームテントと違ってフレームがないので、より眺めが良いです。
カーテンをすべて閉めれば外から見えません。
※他に透明でない白いドームテントもあります。28㎡/5人用/トイレなし
※Wi-Fiの感度はエリアにより異なります。
食事
食事は、「夕食・朝食」の2食付きが大半ですが、一部食事なし(素泊まり)のプランもあります。
素泊まりは安いので魅力ですが、口コミを項目別に見ると「食事」の評判が最も良いので、食事付きプランがおすすめです。
- 【夕食】部屋前かレストランを選択
- 【朝食】和洋食バイキング
夕食の内容は、選択制になっています(一部プランでは固定)
【夕食】
- レストラン:屋外でBBQ食べ放題(3月中旬〜11月)、しゃぶしゃぶ食べ放題・すき焼き・季節の鍋会席
- 部屋食:部屋前のウッドデッキ(テラス)でBBQ(食べ放題ではありません)
個室型BBQレストラン「BBQvillage」は、レストランといっても屋外。グランピングでは珍しいBBQ食べ放題で、ソフトドリンクの飲放題付き。食事のボリュームが気になる方にはオススメです。

お風呂「宿泊者は無料で温泉」
フロント棟内に大浴場と露天風呂があります。宿泊者は無料で利用できます。
露天風呂は、天然温泉です。敷地内なので歩いていけるのもポイントです。
※客室によっては、客室にシャワーがあります。
ペット同伴宿泊
- ペット同伴可能なプランあり
- プライベートドッグランと共有ドッグランあり
- ペットと食事も可能:ペット専用の部屋や、一部レストランでも食事が可能
ペット同伴宿泊可能な部屋が指定されています。
同伴するペットのサイズや頭数制限がありません。
那須ハイランドパークにも犬と乗れるアトラクションがあったり、ペット同伴の方にも人気です。
周辺レジャー施設
滞在中は、周辺レジャーの入園が無料になったり、割引適用が受けられます。チェックアウト後も利用できるので、1泊でも2日かけて複数の施設を楽しむこともできます。
- 【入園無料】那須ハイランドパーク(徒歩5分ほど)
- 【入園無料】りんどう湖ファミリー牧場(車で20分)
- 【割引】空中アスレチックNOZARU / KOZARU(徒歩数分)
※TOWAピュアコテージから、りんどう湖ファミリー牧場へは車かタクシーを推奨
那須ハイランドパーク「1日乗放題券付」プランもあります!
利用者の口コミ
- 5月2日から1泊しましまた。グランピングはとてもよかったです。BBQも食べ放題で自分の食べたいものがいっぱいありとても満足です。無料送迎バスがあるのもとてもよかったです。あとは送迎バスの時間をもう少し本数があれば良いなと思いました。
- グランピングやコテージ、貸し別荘が豊富。まずはフロントでチェックインし各施設へ向かう。場所によってはWi-Fiがなく不便。売店はお酒、ソフトドリンク、アイスあり。フロント内に大浴場あり。那須ハイランドパークと併設しているので家族で楽しめました。
- 1月7日に恋人の誕生日旅行として宿泊しました。透明なグランピングで、夜には星が見え、部屋も暖かく快適に過ごせました。来て良かったです^_^【AURA premium【ペット不可】】
- グランピングのお部屋は、想像通りで、鬱蒼とした森の中にいる感じが満喫できました。 ただ、回りに何もなくて、5分くらい離れた場所にあるトイレに、真夜中に行くのは、ちょっと怖かったです。 グランピングのお部屋がフロントの建物からかなり離れていて、道が分かり難かったです。 また、駐車場からお部屋にスーツケースを運ぼうとしましたが、舗装してある道までは、砂利道で、重いスーツケースを浮かせて持ち運ぶ必要があり、腕がちょっと疲れました。 次回利用するとしたら、スーツケースはやめて、全員リュックサックにしようと思いました。 自然を満喫する、森林浴をする、野鳥の声を聞く、清々しい空気を吸うなどは、満点でした!
【栃木県・那須郡】WHITE LAMP グランピングリゾート那須

施設名 | WHITE LAMP グランピングリゾート那須(ホワイトランプ) |
---|---|
住所 | 栃木県 那須郡那須町高久乙3812-1 |
駐車場 | 有り 20台(うちEV車専用1台) 無料 先着順 |
アクセス | JR東北新幹線 那須塩原よりバス約40分 |
最寄り駅 | 那須塩原 |
部屋タイプ | 部屋サイズ | 宿泊人数 |
---|---|---|
ドームテント | 37〜104㎡ | 2〜6人 |
景観 |
林間
|
---|---|
オープン | 2021年6月 |
総客室数 | 15 |
- 【全室トイレ、バス、シャワー付き】栃木最高ランクの充実した部屋設備
- 焚き火、薪ストーブ、露天風呂(一部部屋のみ)などがアウトドア感を味わえる
- 那須高原和牛など地元の食材を活かしたBBQ
- 那須サファリパークまで徒歩圏内
ワンランク上なお洒落なドームテントで、グランピング体験をしたいなら、栃木で最もオススメな施設が「WHITE LAMP(ホワイトランプ)」です。
共有利用になる施設も多いトイレ、バス、トイレ、焚き火が、全室専用で用意。インテリアやBBQ機器、アメニティにもこだわりが感じられます。
また、ドームテントより更に大きいドームキャビンは、天井高6m。薪ストーブや露天風呂などで非日常感を味わえるでしょう。
その分価格帯は、栃木のグランピング施設の中でも最も上です。
客室「ドームテント7タイプ」
客室は、ドームキャビンとドームテントで、設備や広さが異なる7タイプから選べます(全15室)
全室に独立トイレ/照明付きミラーの洗面化粧台/浴室、冷蔵庫、エアコンを完備。インテリアはもちろん、品質を重視したタオルに、自然派志向のアメニティなど、一般的なグランピングよりワンランク上の体験が期待できます。
ドームキャビンは、木を使うことで、通常のテントよりも大きく、天井も高いのが特徴です。
主な客室の違いが広さで、37㎡〜104㎡。
最大人数が3人・4人・6人と異なるので、泊まる人数によって合わせて、部屋を絞り込むといいでしょう。
食事「2食付き」
食事は、「夕・朝」の2食付きです。
持ちも込みも可能で、料金はかかりません。ビール・ワイン・ソフトドリンクなど、飲み物の注文にも対応しています。
夕食:那須高原和牛に郡司豚、地元野菜を盛り込んだボリューム満点の「BBQコース」
開始時間/17:00〜19:00
・ヤシオマスと魚介のセビーチェ
・じゃがいものドフィノア
・季節のスープ
・那須郡司豚 肩ロースのコンフィ
・骨付き 若鶏のもも肉
・本日の鮮魚
・マルシェで選ぶ新鮮野菜
・那須高原和牛3種部位の食べ比べを炭火で
・ブレッド
・自家製 季節のデザート
開始時間/ 7:30〜9:00
・矢板リンゴのジュース
・彩り野菜のサラダ
・本日のスープ
・御用卵とキノコのフラン
・郡司豚のモモ肉ベーコン
・若鶏のインボルティーニ
・トマトとチーズのカプレーゼ
・フルーツ盛り合わせ
・ヨーグルトにカシスのソースを添えて
・ブレッド 2種
BBQ
BBQは、グループごとに「BBQステーション」と呼ばれる専用エリアがあります。屋根付きなので、雨天の場合でも利用可能です。
本格的なBBQ機器(本場アメリカCha-Broil社製)や、食器が用意されていて、手ぶらでBBQが楽しめます。
※手軽なガスグリルと炭火を両方に対応
お風呂
お風呂は、客室のタイプによって、種類(グレード)が異なります。
「Luxe-dome」は、通常のバスタブ+シャワーの他に、露天風呂浴室付き!
最安の部屋「Superior Tent」を含めて、全室にバスタブ・シャワーが専用で完備されているので安心です。
部屋によって、浴室の広さも異なります。
アクティビティ
グランピングで体験してみたいのが、焚き火!
他のグランピング施設では、焚き火が用意されていない場合もあります。
各デッキごとに専用の焚き火エリアが用意されています。他の利用者に遠慮することなく、利用できるのもポイントです。
グランピングの楽しみの1つ、焼きマシュマロも!
木々に囲まれた自然豊かな立地で、きれいな芝生と程よく整備された道。
夜間にはライトアップも楽しめます。
利用者の口コミ
- 初めてのグランピングでしたが最高なひと時を過ごせました。スタッフさんもとてもフレンドリーで色々お話してくれました。細かい部分まで説明もしてくれました。トイレもお風呂もあり共有ではないという部分でも良いですし、しっかりと掃除の管理が行き届いています。 夕食BBQも最高。夜の焚き火も最高。キツネも一瞬見ました!!また冬に素敵な夜空を見に訪れたいと思います。
- 非日常を味わうのに申し分のないクオリティでした
- 10/21に一泊で宿泊しました。小さな子供も一緒でしたが施設内を走り回りとても楽しそうでした。
- 初めてのグランピングでしたが部屋も綺麗で食事(BBQ)も豪華で大満足です。 焚き火も出来る(薪1セットまで無料)ので手軽にキャンプ気分を味わえて非常にいい体験が出来ます。 持ち込み可能で、部屋にはスピーカー、プロジェクターもあるので酒盛りも可能。 ぜひお勧めしたい施設。
【栃木県・芳賀郡】芳賀ファーム&グランピング

施設名 | 芳賀ファーム&グランピング(ハガファーム アンド グランピング) |
---|---|
住所 | 栃木県 芳賀郡芳賀町給部313 |
駐車場 | 有り(無料・要予約) |
アクセス | 北関東自動車道真岡ICより車で30分(JR宝積寺駅より車で約20分) ※JR宝積寺駅より無料送迎バス(約20分/要事前予約) |
最寄り駅 | 宇都宮 |
部屋タイプ | 部屋サイズ | 宿泊人数 |
---|---|---|
ドームテント | 28㎡ | 2〜4人 |
景観 |
林間
|
---|---|
総客室数 | 10 |
「芳賀ファーム&グランピング(Haga Farm&Glamping)」は、サラブレッドの牧場とグランピングが融合した国内初の宿泊施設。
35万平米の広大な敷地に10棟だけの、とても余裕のある配置で自然を満喫できます。
他施設と比べて価格は高く見えますが、2食付きに無料アクティビティ、サウナ、温泉も込みの価格なのでコスパは相当高いです。
元々高級ホテルで勤務していた支配人の影響もあってか、接客も評判が良いのもポイントです。
難点は、無料で入れる温泉が、車で20分かかります。電車やバスで来る場合、タクシーを使うことになるので、お得感が下がります。
客室タイプ「ドームテント」
客室タイプは、「ドームテント」のみ。(ドームテントは2タイプありますが、選択はできません)
ドームテントごとに「全室バストイレ」が付いてるのが、ポイントです。
客室は、以下の構成がセットになっています。
- ドームテント(ベッド / ソファなど)
- アウトドアキッチン
- テラス
- バスルーム
食事
食事は、「夕食・朝食」の2食付きです。
季節や宿泊プランによって、メニューは異なります。
●夕食:季節ごとに異なるコース仕立てのBBQ
国産牛やシーフードのBBQのほか、ブイヤベースやアヒージョなどのキャンプ料理も楽しい♪
地元農家から仕入れる新鮮野菜のサラダやデザートもあり、最後まで充実したコースです。
準備や片づけはスタッフが実施。手ぶらでBBQが楽しめます。
●朝食:洋食メニューをテント横のアウトドアキッチンまで持ってきてくれます。
BBQ
お風呂「温泉を無料で利用」
お風呂は、客室にあるバスルームの他に、『紫塚ゴルフ倶楽部(車で20分)』の大浴場にて、源泉かけ流しの温泉が無料で利用できます。
「サウナ」は、宿泊者向けに無料で提供。グループ単位での貸し切り制(45分)。フリータイムもありますが、宿泊プランに「サウナ」が含まれたものを選択すると確実です。
※水着、サウナ着、スポーツウェアなど適した服装を要持参 / タオル1枚貸し出し
アクティビティ
- サウナ:国産総ヒノキ造りの『森のバレルサウナ』
- 温泉
- ゴルフ / スナッグゴルフ:子供も一緒に楽しめる
- ハーバリウム制作体験
- バドミントン / バスケットボール
- 【7〜9月限定】プール:要水着 / 開放感に満ちた天空プール
注意点
- 素泊まりプランなし
- パジャマの用意はないので持参しましょう(他のグランピング施設と同じ)
- 宿までの送迎希望の場合、前日までに施設に予約
- ペット同伴宿泊は不可(牧場内の馬に影響があるため)
- 花火や焚き火は不可
利用者の口コミ
- 11月下旬の宿泊だったため、寒いのを覚悟で行きましたが 部屋は暖房とこたつ完備で清潔感のある可愛らしいお部屋でした。 食事も外でしたが、こたつと頭上ヒーターのおかげで予想していたよりも寒くなかったです。 量も多くどれを食べても美味しかったです。 記念日で用意していただいたケーキがお腹いっぱいで食べきれませんでした… また、お風呂やトイレが各宿泊テントごとに分かれているのもとてもありがたかったです。 無料でできるスナッグゴルフとバレルサウナも体験させていただき、 ゴルフ施設の方もとても親切にしてくださいました。 人に勧めたくなる宿泊施設でした!
- スナッグゴルフ、温泉、ハーバリウム、サウナが全て無料なのは凄すぎ!! 早めに予約したからアクティビティも沢山できて、乗馬体験も近隣の施設にてチェックアウト後しました♬ 寒さ対策も十分にされてたので、次は子供たちにキレイな星空を見せる為に冬にお邪魔しようと思ってます!!おじいちゃんおばあちゃんも一緒に子供たちの誕生日祝いにでも♬ Haga Farmの皆様、素敵な時間をありがとうございました♡
- バストイレが個々についており、とにかくとても快適に過ごすことができました。 昼は外遊びにサウナ、夜は映画鑑賞と、特別な時間を過ごすことができました。 宿泊までの連絡もとても丁寧にしてくださり、宿泊中の対応もみなさん常に笑顔でフレンドリーで。 総支配人もとてもフレンドリーだけど丁寧、さすが高級ホテルでお勤めだっただけあるなと感じました。 ホスピタリティに溢れたとても素晴らしいホテルでした。 次は夏に行けたらいいな! 子供たちも大喜びして、来週また来よう!などと言っておりました。
- 駐車場の入口は豪華な門が自動で開閉し、駐車場までは専用のバスで迎えに来てくれました。競走馬の調教場と併設されているため、周りがとても静か。そのため、とてもゆったりとできる非日常を感じることができました。敷地内にはとても綺麗に整備されたプールがあり、海外にいるかのようなリゾート気分が味わえます♪ 食事は、A5ランクのお肉、とても新鮮な野菜や海鮮をお腹いっぱい堪能できました!ワイン等のメニューも充実しており、子供から大人まで楽しめる工夫がされてました。素晴らしかったです!
【栃木県・那須郡】Nenn NASUKOUGEN(ねん なすこうげん)


施設名 | Nenn NASUKOUGEN(ねん なすこうげん) |
---|---|
住所 | 栃木県 那須郡那須町高久甲5461-1 |
駐車場 | 有り 20台 無料 予約不要 |
アクセス | JR那須塩原駅より車で30分 |
最寄り駅 | 那須塩原 |
部屋タイプ | 部屋サイズ | 宿泊人数 |
---|---|---|
ドームテント | 28〜50㎡ | 1〜6人 |
オープン | 2021年5月グランドオープン |
---|---|
総客室数 | 17 |
- 【徒歩圏内】天然温泉・サウナが敷地内
- 【那須唯一】最大6名まで泊まれるツインテント!
- 癒やされる大きな焚き火
利用者の口コミ
- アクセスが良く、とても清潔で素敵なグランピング場でした。食材も美味しかったです。連泊したのですが、二泊目には違う食材を用意してくれる気遣いも嬉しかったです。大浴場は決して広くはないですが、キレイであり、かつ温泉でしたので満足です。
- 必要な物は全て準備されており手ぶらで気軽に宿泊することができました! 初めてのグランピングでしたがとても快適で楽しく過ごせました。 外は寒かったのですが中は十分暖かく快適でした。
- 結婚式後の2次会にて利用させていただきました。スタッフさん親切&仕事が早い(翌日朝には前日夜の食器等全て片付いてました) わからないで困っているとすぐに声をかけてもらえたりして、たいへん助かりました。 施設もきれいで過ごしやすく、お風呂はとても良かったので夜と朝2回入りました。
- 天井の高いドームテントに設置されたベッドで泊まれるキャンプ型ホテル。冷暖房も完備なので快適。中央棟には貸し切り温泉もあるし、トイレにも冷暖房とシャワーが設置してあるしなので野山ならではの汚さとかいうか不便さとは無縁な環境。食事もホーロー容器に小分けにされた那須の地元素材の食材を備え付けのウェーバーコンロで焼いて、ちゃんとした食器でいただくので、気分はアフリカのサファリとかのホテルです。かなり気に入りました。目の前が幹線道路なので、ちょっとうるさいのが玉にキズ?
【栃木県・那須郡】那須温泉 モンゴリアビレッジ テンゲル


施設名 | 那須温泉 モンゴリアビレッジ テンゲル(なすおんせん もんごめりあびれっじ てんげる) |
---|---|
住所 | 栃木県 那須郡那須町高久丙1577-9 |
駐車場 | 有り 30台 無料 予約不要 |
アクセス | 【電車】那須塩原駅or黒磯駅より那須湯本方面のバス 友愛の森下車【高速バス】友愛の森下車 友愛の森からは送迎(要予約) |
最寄り駅 | 黒磯 |
部屋タイプ | 部屋サイズ | 宿泊人数 |
---|---|---|
テント | 24〜32㎡ | 1〜8人 |
総客室数 | 31 |
---|
- 【モンゴル文化体験】モンゴルのテントゲル、馬頭琴の演奏、民族衣装の試着
利用者の口コミ
- ビッグゲルは、広々していて、子供3人グルグル回って遊んだり、可愛い色彩のモンゴル風の小さな椅子えお並べて秘密基地にしたりして、存分に楽しみました。 早めにお風呂に入り、ワンドリンクサービスで喉を潤し、熱々の焼き肉をいただきました。 スタッフのかたの気の使い方が上手で、子供連れでも気兼ねなくすごせました。 また夜は、馬頭琴とホーミーの演奏を聞かせていただき、小さい子たちも静かに聞き入っていました。 モンゴルの草原にいるような気分にひたれました。 孫たちが、また来ようね!!と目を輝かせて言っています【【1部屋限定】最大で8名様まで宿泊可【ビッグゲル】】
【栃木県・那須郡】那須ハミルの森


施設名 | 那須ハミルの森(なすはみるのもり) |
---|---|
住所 | 栃木県 那須郡那須町大字高久甲5310-1 |
駐車場 | 有り 予約不要 無料 |
アクセス | 那須塩原駅よりバスで30分 友愛の森バス停から徒歩1分 |
最寄り駅 | 那須塩原 |
部屋タイプ | 部屋サイズ | 宿泊人数 |
---|---|---|
ドームテント | 28㎡ | 1〜4人 |
総客室数 | 21 |
---|
同伴宿泊できるペット
- 小型犬 / 中型犬 / 大型犬 / 猫 / 小動物
ペット用設備など
- 宿泊可能プラン『ペット同伴ドームテント』
- 共有ドッグランあり
- 各所にリードフック
- うんちBOX完備
ペット用ケージ1台
サイズ:内寸サイズ(幅×奥行×高さ)108.5×68.5×68.5cm
入口サイズ:(幅×高さ)48.5×57.5cm
ペット備品
(水飲み皿2個、ペット用トイレシート、毛取り用コロコロ等)
利用者の口コミ
- グランピング初体験でした。家族4人とペット(ワンコ)で宿泊しました。部屋はおしゃれで温かく快適。食事は自分で作るのですが食材が素晴らしく大変美味しくいただきました。家族風呂はとても綺麗でした。しっかり温まり夜風がとても気持ちがよかたです。夜中は雪がちらほら、朝は雪に覆われたドッグランでワンコも大はしゃぎ。良い年末の休暇を楽しめました。
- 初めてのグランピングでしたが、小さな子供2人も含めてとても快適に楽しむことができました!必要なものが全て揃っており、食事も美味しく頂くことができました。そして都心では見ることのできない星空に感動しました。ぜひまた宿泊したいです!
- 部屋がとてもキレイでゆっくりできました。犬と一緒に寝られてとても楽しかったです。
- 買い出し行くのめんどいからと、夕朝ご飯付きを選択しましたー!どちらともしっかりお腹いっぱいになるしとっても美味しかったです!室内で焼いて食べれるので天候に左右されることは無さそうです!でもスーパーが近くにあったから素泊まりでも良さそうです
【栃木県】ドームテントのあるグランピング施設

【栃木県】「専用トイレ付き」グランピング施設

【栃木県】ペット・犬と同伴宿泊OKなグランピング施設

【栃木県】温泉やサウナに入れるグランピング施設

【栃木県】グランピング施設まとめ【比較表】

以上、栃木県のおすすめグランピング施設を紹介しました!