
グランピングコンシェル
埼玉県で宿泊できるグランピング施設から、厳選したおすすめ3件を紹介します!
目次
【埼玉県】おすすめグランピング「3施設を厳選」

グランピングコンシェル
埼玉県グランピング施設の【価格】【食事プラン】【部屋タイプ】【設備】【口コミ】などを紹介していきます
【埼玉県・比企郡】グランピング温泉テルマ―湯 滑川店
最安 16,800円〜/人
夕食+朝食
ドームテント
サウナ

グランピングコンシェル
温泉×グランピングが融合した施設
施設名 | グランピング温泉テルマ―湯 滑川店(ぐらんぴんぐおんせんてるまーゆ なめがわてん) |
---|---|
住所 | 埼玉県 比企郡滑川町羽尾2178 |
駐車場 | 有り 予約不要 |
アクセス | 森林公園駅よりお車で10分 |
最寄り駅 | 森林公園(埼玉) |
部屋タイプ | 部屋サイズ | 宿泊人数 |
---|---|---|
ドームテント | 28㎡ | 2〜5人 |
総客室数 | 12 |
---|
良い点
- 【充実のSPA】天然露天温泉・岩盤浴・サウナ
- グランピング×和がテーマ、館内着もあり
客室
- 和室ドームテント 4棟
- 和洋室ドームテント 8棟
食事場所
- 夕食/朝食ともにテント側のデッキ
- スタッフが食材をお届け
天然温泉
歩いていける敷地内に温泉。部屋の位置によってはフロントより近いほどの距離。
- 露天風呂
- 内風呂
- ikiサウナ
- ミストサウナ(女性限定)
- 水風呂
- 岩盤浴(4種類)
利用可能施設
- マッサージ
- エステ
- カラオケ
- 麻雀
- 食事処 - 花の庭
- 休憩処(マッサージ機、マンガ)
注意点
- 花火不可
部屋設備
【お部屋の設備】
冷蔵庫・ケトル・テレビ・サイドテーブル・テレビ台
ハンガーラック・無料Wi-Fi・TV・ドライヤー・金庫・エアコン
【アメニティ】
バスタオル・フェイスタオル・シャンプー・コンディショナー
ボディソープ・ハンドソープ・歯ブラシ・ボディタオル・カミソリ
室内着
利用者の口コミ
- チェックインしてアメニティと防寒具とボドゲを選んで部屋へ案内される。チェックイン時に各利用施設の時間などを説明される。 和室にはコタツとyogiboがありくつろげる空間で満足できる。冷蔵庫に多めの水と玄関に傘があるのは良い。 食事は道具の使い方などの説明はあるがコツなどの説明はない(最後に大丈夫かの確認はある) 下味は自分で調整できるものだった(最初下味なし)焼いて足りなければ足せるような元から味がついてる方が有難い。 風呂はシンプルな内湯と日曜日に3回あるアウフグース?と深さにパターンが多い露天風呂と水風呂で不満はなし、もしも足すなら炭酸風呂が欲しい 休憩スペースは多くあり漫画が読めるところやマッサージ機がついてるところもある 今回は使わなかったがカラオケとかフィットネスができるゾーンもある また、予約したいと思う
- 初めてのグランピングでしたが、やはり食事(バーベキュー)の時は寒いです、風除けのカーテンと、ヒーターは有りますが隙間から冷気が入って寒いです、それなりに防寒対策すれば問題ないと思います。それと夜間使えるアルコール含めた自販機が有ると良いと思いました。スタッフの対応はすごく良かったです(2023年2月)
- 当日のオープンから温泉、サウナ、岩盤浴に入れたのが良かったです。料理も美味しく楽しく過ごせました。 また行きます
- 初めてのグランピングでしたが、とても心地良く過ごせました! 電車で行きましたが、駅からは15分くらいなので、話しながら歩けばすぐですし、駅前にタクシーも止まっているので、タクシーでも行けます(帰りはホテルでも呼んでくれます) 食事は夜は持ち込みにしたので、歩いて5分くらいのベイシアで調達しました(ドラッグストアや100均やカインズなどもあるので何でもあります) お酒や飲み物は相場の1.1倍くらいの良心的な値段で注文出来ますし、テントまで持ってきてくれます。 BBQはガスタイプの蓋が閉じれるタイプのコンロで、分厚いステーキなどでもしっかり火が通さそうなコンロです。ストーブもついているので、冬場でも外でBBQしててもある程度着込めばそこまでの寒さは感じなかったです。あと上着や大きめのブランケットも貸してくれます。 お風呂は併設の温泉施設にそのまま行けますし、岩盤浴があったり、サウナがあったり、とても充実しています。 お部屋の中は暖房もしっかり効いていて、こたつもあるので、ゴロゴロまったりするのには最高です。 朝食後も11:00チェックアウトなので、お風呂に入ったら、外でコーヒーを飲んだり、ゆっくりと過ごせます。 お風呂やBBQ、グランピングと楽しむことがたくさんなので、なるべく早くチェックインしたほうが楽しめるかと思います。
【埼玉県・入間郡】BIO-RESORT HOTEL & SPA O Park OGOSE(オーパークおごせ)

最安 8,640円〜/人
素泊まり
夕食+朝食
ドームテント
ロッジ
キャビン

グランピングコンシェル
【ムーミンバレーパークオフィシャルホテル】都心から1時間かからずにBBQ、キャンプ、おふろが楽しめる総合レジャー施設
施設名 | BIO-RESORT HOTEL & SPA O Park OGOSE(オーパークおごせ)(びおりぞーと ほてるあんどすぱ おーぱーく おごせ) |
---|---|
住所 | 埼玉県 入間郡越生町上野3083-1 |
駐車場 | 有り 無料 先着順 |
アクセス | JR八高線/東武越生線 越生駅よりお車にて約5分 |
最寄り駅 | 越生 |
部屋タイプ | 部屋サイズ | 宿泊人数 |
---|---|---|
ドームテント、ロッジ、キャビン | 25〜76㎡ | 1〜5人 |
総客室数 | 22 |
---|
良い点
- ムーミンバレーパーク1デーパス付き
- オーパークおごせの本館施設入場券(2日分)
- 森の中に滞在してるかのような空中グランピングドーム
オーパークおごせはムーミンバレーパークオフィシャルホテルです。
ムーミンバレーパークまで、車で30分。グランピングでは最も近い宿泊施設。
ムーミンバレーパークの入園制限がかかっても、入園保証されます。
ここでしか手に入らないムーミンバレーパークからの贈り物も。
特典(プランによって異なる場合あり)
- ムーミンバレーパーク1デーパス
- オーパークおごせの本館施設入場券(2日分)
本館設備
おふろ/水着エリア/マンガ&雑誌/ハンモック/卓球台/レストラン/岩盤浴(有料)/ワーキングスペース/キッズパーク
部屋設備
インターネット接続(一部、無線LAN形式)、ドライヤー(一部)、冷蔵庫(一部)、洗浄機付トイレ(一部)周辺レジャー
しいたけ狩り,ゴルフ,サイクリング,サッカー,スケート,テニス,テーマパーク,トレッキング,ハイキング,パラグライダー,フラワーパーク,乗馬,動物園,博物館,登山,陸上競技利用者の口コミ
- 初めてのグランピングでしたが、とっても楽しかったです。 肉の量が少ないと口コミでも言われていたので近くのスーパーに買いに行きましたが、スモア等おやつを食べることも考えたら私は足さなくてもよかったかなと思いました。 晩御飯の全部美味しかったですが、特にサガリとソーセージがとてもおいしかったです! ただ朝御飯のときコンロでスープを沸かそうとしたら火力が弱すぎて結構時間がかかりました、ああいうものなのでしょうか…。 越生駅に猫が4匹くらいおり、 キャンプ場にも懐っこい猫がいて癒やされました笑【グランピングテント】
- 豪華なホテルもいいけど、ログハウスは初だったし、家族みんなで2段ベッドを使うのを面白がれた。 22時から朝までフロントスタッフがいなくなるので不安もあったけど、なんの問題もなかった。 本館のお風呂にチェックアウト後も入れたのがよかった。 施設本館写真がきへいだったから勝手に新しいと思っていましたが、それなりに年季は入ってます。【ログハウス(素)】
- 手ぶらで行けて片付けもしなくていいので楽で楽しかったです。 2月の大寒で心配しましたが、テントの中は暖房がきいて暖かく最高でした。 バーベキューは寒いですが、火を使っているので大丈夫です。 その後の温泉は気持ち良かったです【グランピングテント】
【埼玉県・比企郡】ときたまひみつきちCOMORIVER(コモリバ)

最安 4,693円〜/人
テント
キャビン

グランピングコンシェル
「ムーミンバレーパーク」オフィシャルホテル!
施設名 | ときたまひみつきちCOMORIVER(コモリバ) |
---|---|
住所 | 埼玉県 比企郡ときがわ町本郷930-1 |
駐車場 | 有り 33台 無料 予約不要 |
アクセス | 明覚駅より お車にて約7分/徒歩にて約30分 |
最寄り駅 | 明覚 |
部屋タイプ | 宿泊人数 |
---|---|
テント、キャビン | 1〜6人 |
総客室数 | 7 |
---|
良い点
- 【一部プランのみ】ムーミンバレーパーク1デーパス付あり
テントとキャビンでは、バス・トイレや広さ、設備などが大きく異なります(その分、価格も違います)
また、口コミによると「グランピングテント」で、多くの方が指摘する問題もあるのでご注意ください。
「グランピングテント」のエアベッドに関する口コミ
口コミで不評なのが、グランピングのエアベッド。2022年より問題を指摘されており、2023年現在も、根本的な解決には至っていないようです。
体験者の口コミ
- 就寝の際、なんだかベッドの空気が減っていき、ついにペタンコになりました。調べてみると空気ベッドの縫い目に穴が開いていて、空気を入れ直しても抜けていきます。仕方なく硬いイスで寝ました(2022年 Google Map)
- エアーベッドが壊れていて空気が抜けていて地面の上にビーニールをひいて寝ている状態でした。今までで一番酷いとこでした。もう2度といきません(2022年12月)
- エアベッドに穴が空いていて、全く使い物にならなかったにも拘わらず、指摘しても「すみません」の一言のみ、呆れて言葉も出ませんでした(2023年2月)
- 片方のウォーターベッドに空気が入っておらず使えなかった(2023年03月)【グランピングテント】
- グランピングテントを利用しましたが、エアベッドがパンクしており、極寒の中、結局車中泊になりました。 後日、HPよりクレームの連絡をしても謝罪の一つもありません(2023年03月)【グランピングテント】
問題ないときもあるのでしょうが、これだけ同じ問題を指摘され続けるのは、かなり異例のことだと思います。
キャビンの方は特に問題ないようで、普通に高評価を受けているようなので、ご参考まで。
部屋設備
インターネット接続(一部、無線LAN形式)、タオル、ドライヤー(一部)、ナイトウェア、バスタオル、ミニバー、冷蔵庫(一部)、加湿器(一部)周辺レジャー
カヌー,テーマパーク,ハイキング,乗馬利用者の口コミ
- 子どもと宿泊しました。とにかく子どもが喜びました。部屋に入ると、清潔な室内には大きなツリーがありました。掃除も隅々まで行き届いていたと思います。 食事は普通のバーベキューとは一味違い、凝ったものが食べられます。なにより、家族で作るのが楽しいです。朝食のパンもとても美味しかったです。 季節毎に違う楽しみができるところだと思うので、また泊まりに行きたいなと思っています【サウナデラックスキャビン】
- 家族でキャビンに宿泊しました。 ご飯は自分達で仕上げ調理をするようなものでしたが、とても美味しかったです。量も満足でした。 12月だったので、暖房をつけても室内は肌寒かったです。 もう少し厚着を持ってきていたらよかったなと思いました【グランピングキャビン】
- 食事が美味しかったです。クーラーボックス形式なので寝坊してもいい気楽さがあります。パジャマもあの頃はふくよかだったのでLLサイズがあってよかったです。そなえつけのジャンバーが便利でした。国産タオルがふかふかで贅沢気分を味わえました。次回はまき割り体験にチャレンジしたいです【デラックスキャビン】
【埼玉県】ドームテントのあるグランピング施設

グランピングコンシェル
埼玉県で、ドームテントに宿泊できるグランピング施設をまとめました!
【埼玉県】「専用トイレ付き」グランピング施設

グランピングコンシェル
埼玉県で、専用トイレ付きのグランピング施設をまとめました
【埼玉県】ペット・犬と同伴宿泊OKなグランピング施設

グランピングコンシェル
埼玉県で【ペット/犬と同伴宿泊できる】グランピング施設をピックアップしました
【埼玉県】温泉やサウナに入れるグランピング施設

グランピングコンシェル
埼玉県で、温泉やサウナが敷地内か客室内にあるグランピング施設をまとめました
【埼玉県】グランピング施設まとめ【比較表】

グランピングコンシェル
埼玉県のグランピング施設をまとめて比較しました
以上、埼玉県のおすすめグランピング施設を紹介しました!